学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

のどじまん大会は中止

画像1 画像1
今週19日金曜日ロング休み時間に予定されていた緑が丘小学校名物のどじまん大会は、児童の風邪の感染防止や健康面を配慮して中止になりました。
次回は三学期に開催予定です。
楽しみにしていた子供たちや保護者の皆様も少なくないと思われますが、ご理解ください。





iPhoneから送信

図工作品 一枚の板から

画像1 画像1
現在、昇降口に図工作品を展示しています。作品名は、一枚の板から です。
一枚の板から作った本立てや、棚、引き出し、小箱など、子供たちが発想して製作した作品が並んでいます。
学校へお越しの際は、ご覧ください。
また、階段には先週に展示していた六年二組に代わりまして、今週からは一組のアートが飾られています。その空間に合った作品を製作しています。
学校が華やいでいます。





iPhoneから送信

家庭科調理実習

画像1 画像1
家庭科調理実習ではフルーツのヨーグルト和えを作りました。フルーツをひと口サイズに切って、ヨーグルトを加えて混ぜました。それをきれいに盛り付けて完成です。
ご家庭でも、学習を振り返って作ってもらってください。





iPhoneから送信

劇団四季による美しい日本語教室

画像1 画像1
学級閉鎖明けの六年一組、元気な子供たちが教室に帰ってきました。まだ、お休みの子もいますが、来週には全員そろって登校できると嬉しいです。
今日は劇団四季による美しい日本語教室です。
母音を正しく発音することの大切さと日本語はとても美しい言葉のげんごであることなど、劇団四季の俳優さんと一緒に学びました。
実際に舞台に立つ俳優の本物の声に触れ、貴重な学びの一日でした。





iPhoneから送信

書き初め練習 書写

画像1 画像1
六年生の書き初めでは、
初春の空
を書きます。専科の阿部先生から冬休み前に教えてもらいます。
冬休み中の宿題は、書き初めを二枚書いて一枚提出です。





iPhoneから送信

空間アート 図工の授業

画像1 画像1
場所に合った飾りを作ろう!
というテーマで、校内の空間アートに取り組みました。
現在は二組の作品が階段などに展示されていますが、一組は来週に取り組む予定です。






iPhoneから送信

手分けして学校の清掃

画像1 画像1
本日より12月10日木曜日まで、六年一組は学級閉鎖です。二組は本日より登校でした。
三日間も清掃しないとかなりのゴミが出てしまうので、二組は一組の分も清掃します。もちろん、二組がピンチの時には一組が支えてくれます。





iPhoneから送信

六年生学級閉鎖のお知らせ

画像1 画像1
六年生学級閉鎖のお知らせです。
すでに一斉配信メールでもありましたように、
六年生一組は明日より木曜日まで休みなので、12月12日金曜日の登校になります。
六年生二組は先週土曜日から本日月曜日までの学級閉鎖で、明日12月9日火曜日からの登校になります。
健康な子も、風邪の子も体調を整えて登校してほしいです。




iPhoneから送信

ドッジボール大会

画像1 画像1
12月6日土曜日、六年生の有志チームが、公式のドッジボール大会に参加しました。緑が丘小学校からは、五年生や四年生のチームも参加しました。
遊びのルールではなく、公式のドッジボールルール。最初のうちは、難しかったルールも、休み時間に四年生の國元先生から教えてもらいながら、理解していきました。
当日は、埼玉県の強豪チームや立川の聾学校などと対戦しました。
練習時間が少ないながらも、貴重な勝利もあり、子供たちは本当に頑張りました!





iPhoneから送信

家庭科のクッション展覧会

画像1 画像1
家庭科の白鳥先生が六年生昇降口にクッションを展示してくれました。
色とりどりの個性的なクッションが勢ぞろい!
保護者会や学校へお越しの際は、ご覧ください!





iPhoneから送信

月の観察会が終わりました

画像1 画像1
月の観察会、ご参会ありがとうございました。本日は39名の参加がありました。寒い中にもかかわらず、月の表面を観察することができました。今日も感動が多かったですね。
理科って、すばらしい!





iPhoneから送信

月の観察会その1

画像1 画像1
月の観察会その1が行われました。
今晩は、快晴で雲一つもなく、絶好の観察日和でした。
17時に村松先生より、月の観察ポイントや安全指導がありました。その後に、校庭にて月の観察です。





iPhoneから送信

オールパーフェクト!

画像1 画像1
先日の全校遠足森を歩こうでは、今年度は全班パーフェクトでした!
歩行中のマナー、地域の人へのあいさつ、クイズの答え、たてわり班でのチームワークなど、さまざまな条件を達成したパーフェクト賞です。
これは、今年度の六年生がここまで積み上げた成果とも感じられます。
異学年交流を通して、下級生も上級生も成長しているのですね!





iPhoneから送信

卒業式に向けて

画像1 画像1
学芸会や五年生の連合音楽会も終わりました。12月の音楽室からは、卒業式に歌う歌が聞こえてきます。
子供特有の高く美しい声のみならず、変声期を迎えた男子の力強い低音もよく響いています。






iPhoneから送信

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31