学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

若獅子たちの報恩の舞、令和新時代の幕開けへ

画像1 画像1 画像2 画像2
完成しました!
6年生も5年生も大変よく頑張ってきました!

本番は表現するゆとりをもって組体の時間を楽しく味わわせていきます。

6年2組は小倉先生が全体指導で前に出ており、補助の先生はいても担任としてなかなか近くで見ることができない中、学級の力を合わせて、お互いを支え合って本当によく頑張りました。
この学級だからこそ任せられる。存分に指導できると感じています。本当に誇らしい子供たちです。

6年1組は自分たちで主体的、対話的に話し合い建設的に問題を解決してこれまでの学習過程を成し遂げてきました。短い期間にもその成長は表れており、高い自尊心とたくましさを子供たちから感じます。

そして5年生、6年生と共に同じ技でやり遂げました。この学びが来年度の運動会へとつながります。

明日はリハーサルです!








iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31