学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

卒業式練習

画像1 画像1
3月4日月曜日
卒業式の練習が始まりました。本日は《威風堂々》と《旅立ちの日》の演奏を練習しました。歌は上手な五年生ですが、演奏をさらに上達させるには休み時間を使っての練習や努力が、まだまだ必要だと思います。あと13 日で素晴らしい演出ができるよう頑張ります。



緑が丘小大掃除

画像1 画像1
3月2日土曜日
PTA本部主催で緑が丘小学校の大掃除を行いました。当日はPTA本部の皆さんや学年の学級代表や安全対策の皆さん、サタデースクールからお手伝いをいただいている保護者の皆さんたちや子供たち、緑が丘小学校の先生も参加して大掃除を行いました。
砂の汚れが目立ちましたが、ホウキや雑巾を使って、主に玄関を美しく清掃しました。
五年生の子供たちも参加してくれました、休日にも関わらずありがとう!



六年生を送る会

画像1 画像1
3月1日金曜日
三月になりました。今日は春一番が吹き荒れて、校庭に砂が舞っていました。この季節、花粉症の子も辛そうです。学校で予防できるものがありましたら、お子さんに持たせてください。例えば、マスクやゴーグルなどです。
さて、六年生を送る会では五年生が応援団を結成し、精一杯エールを送りました(一年生から四年生は歌、演奏、ダンスでした)。六年生への感謝、五年生の力強さを伝えられました(受けもとれました!)。
六年生からはお礼にレッドクリフの演奏です。その迫力にアンコールがおこる素晴らしい演奏でした。
感動と感謝にあふれた六年生を送る会でした。



卒業式に向けて

画像1 画像1
2月28日木曜日
卒業式の練習が始まりました。体育館に楽器を運び、卒業式の時に歌う歌や明日の六年生を送る会での演奏を練習しました。来週からは卒業式の練習が本格化します。五年生は在校生の代表として、これからも頑張ります!



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31