学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

茶摘み・茶もみ体験

画像1 画像1
やぶきた茶は静岡県で生まれたお茶だそうです。

由比漁港

画像1 画像1
朝6時半に出発して、由比漁港に行きました。
今朝とれたお魚を見せていただきました。

お茶摘み

画像1 画像1
雨にも降られることがなく、お茶摘みが出来ました。
「茶の葉は今夜天ぷらにしてもらってください。」と言われました。

天ぷらにするとどんな味なのでしょう?楽しみです。

お土産タイム

画像1 画像1
何を買おうかなと真剣に考えています。

これで全行程が終わり帰路に着きます。

茶摘み・茶もみ体験

やぶきた茶は静岡県で生まれたお茶だそうです。

地引き網

画像1 画像1
みんなで力を合わせて引きました。

大漁でした

画像1 画像1
1メートル近いタチウオやアオリイカなどたくさんのお魚がとれました。

夕食でお刺身や焼き魚にしていただいて、みんなで食べました。

由比漁港

朝6時半に出発して、由比漁港に行きました。
今朝とれたお魚を見せていただきました。

海洋博物館

画像1 画像1
大きな水槽にはサメもいました

大きなトイレットペーパー

画像1 画像1
工場の中には大きなトイレットペーパーが。
あまりの大きさにビックリ!!

工場見学です

画像1 画像1
4つの班に分かれて見学

丸富製紙に着きました

画像1 画像1
紙のリサイクルについて工場の方に説明を聞きました。

高速道路はすいています

画像1 画像1
もうすぐ大月です。
バスの中ではバスレクが始まり、盛り上がっています。

いよいよ移動教室

画像1 画像1
さるきちと亀吉も一緒に行きます。

現地から報告しますのでよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31