学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

ミニトマトの観察

画像1 画像1
ミニトマトの観察をしました。
春に比べると驚くほど大きくなっています。
色、形、大きさ、太さなどの目でみてわかること、ざらざら、ふわふわ、さらさらなどの手ざわりを意識して観察しました。

2年2組の合言葉

画像1 画像1
2年2組の合言葉が出来ました。
子どもたちは元気はつらつに声を揃えています。一学期もあと一月ばかり。
学級の一体感を大切にしたいと思います。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
相模原市立麻溝公園に遠足に行きました。
からりと晴れた気持ちの良い日で、子供達も存分に遠足を楽しんでいました。
午後は力一杯アスレチックで遊び、ヘトヘトになるまで運動した子供達でした。

図工「マスコットマグネット」

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で「マスコットマグネット」を制作しました。紙粘土に絵の具を混ぜ合わせ、思い思いに作品をつくりました。白い紙粘土が次第に鮮やかな色にかわり、好きな形にかわっていく感触を楽しみながら作品をつくっていました。(2組)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31