2023年 9月 1日(金)  引き渡し訓練

 1923年9月1日、つまり100年前の今日、関東大震災があり、10万人を超える人々が犠牲となりました。
 今日、本校では、ご家庭の方に生徒たちを迎えに来ていただく引き取り訓練を実施しました。100名もの、ご家庭の方が迎えに来てくださいました。生徒たちは、どこか恥ずかし気で、うれしそうでもありました。備えあれば患いなし!今回の訓練を改めて検証し、しっかり備えたいと思います。
 地震を想定し、まずは机の下に入る訓練。これにしっかり取り組むか、生徒たちの意識も見えてきますが、みんな真剣に取り組みました。(1枚目)
 3時15分。昇降口には、お迎えに来てくださった皆さんの、行列ができました。お家の方が来てくださると、生徒たちの意識はいっそう高くなります。(2枚目)
 引き渡し、安全に、スムーズに進めていくために、さらにどんな配慮が必要か。誘導のタイミングや、内容について検討したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動

教育委員会より

相談室より

地域・ご家庭のみなさまへ