2024年 6月12日(水)  給食のなかった日

 今日は午後から、小中一貫の日として、本校教員と第十小学校の先生方との研究会があったため、生徒たちは4校時終了後に給食なしで下校しました。写真にはしませんでしたが、第十小学校の授業を見せていただきました。休憩時間には「○○って知ってますか?わたしは弟(妹)です」と多くの小学生さんが自己紹介してくれました。入学を待ってます。
 今日はまず、1年生の朝学活を覗きに行きました。朝学習が終わり、連絡を含めて担任からの一言。笑顔で穏やかに語りかける担任の話を、みんなしっかり聞いていました。頷きながら聞いている人もいました。とっても良い雰囲気でした!(1枚目)
 今日の1時間目は、生徒たちの学校生活における満足度と意欲、さらに学級集団の状態を調べる「QUテスト」を実施しました。本校では年2回実施していますが、今日は今年度の一回目です。みんなが学校生活をどんな気持ちで送っているのかを知るための大きな参考になりますので、今後の学校生活にも活かしていきます。(2枚目)
 4校時終了後、一番最初に校舎から出てきた4人組に、写真に写ってもらいました。青空が良く似合う元気いっぱいの4人組でした。(3枚目 この4人だけでなく、ひよ中生には青空が似合います!)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

学校経営

献立予定表

相談室より

地域・ご家庭のみなさまへ

年間指導計画