2024年 2月21日(水)  都立入学者学力検査に基づく選抜

 今日21日は、都立高等学校の第一次募集及び分割前期募集の入学者選抜の学力検査が行われています。受検している3年生は55人。3分の2近くが教室にいません。それでも、留守を守る3年生たちもしっかり頑張っていました。
 1校時3年1組の理科、ひとりひとりがそれぞれにテーマを決めて「最先端の科学技術」について調べていました。レポートを仕上げて、みんなで見せ合います。AIについて、陸上で魚を育てるなど、これからの生活に欠かせないテーマばかりです。
 3校時は、ちょっと2年生の教室を覗きました。「A pot of poison」というお話の朗読劇に挑戦していました。本気で役になり切っている人もいれば、役を意識していつもとは違う口調になっている人もいました。みんな熱演でした!
 3年生の給食。人数が少なくて寂しそうですが、しっかり食べていました。明日はみんな登校してきます。あたたかく迎えてあげましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動

教育委員会より

相談室より

地域・ご家庭のみなさまへ