2024年 2月14日(水)   1年生「上手に断る」授業

 1年生、昨日の6時間目は、学年全員で武道場に集まり「犯罪」とは何かをみんなで考えました。盗まれた自分の自転車を見つけ出しても、自分で持って帰ってはいけないということも知りました。法律などみんなで一緒に生活していくためにルールがあり、「悪いこと」だけでなく、混乱やトラブルを生み出すようなこともしてはいけないと学びました。
 今日は、やってはいけないことを「やろう」と誘われたとき、どう断るのかをみんなで考えました。先生からの説明の後、班で話し合い、そして班で話し合ったことを発表しました。「悪い誘い」を断ることを考えることは、自分がしないだけでなく、なぜ悪いのかを考えながら、相手にも悪いことをさせないことにつながるとわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動

教育委員会より

相談室より

地域・ご家庭のみなさまへ