2020年 4月30日(木) 八王子市教育委員会から保護者の皆様へ 5月7日以降の本市の教育活動について

令和2年度 当面(5月7日以降)の本市の教育活動における基本的な方針について


 平素より、本市の教育行政にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。
 
現在、東京都では「いのちを守る STAY HOME 週間」として、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取組を進めており、保護者の皆様にもご協力いただいていることと存じます。

本市では、以下のとおり令和2年5月7日(木)以降の方針を立てました。

1 児童・生徒の感染防止等を目的として、臨時休業期間を令和2年5月17日(日)まで延長する。

2 令和2年5月7日(木)、8日(金)に副教材や課題等を配布する個別・分散登校日を設けることを可能とする。

3 令和2年5月11日(月)から15日(金)までを個別・分散登校期間として、週に1回、健康観察及び課題等の配布、回収を行う機会を設ける。

4 令和2年5月18日(月)から学校での教育活動が再開できるよう準備を進める。しかし、感染状況等により再開が困難であると判断した場合は、1週間ずつ再開を遅らせる。その場合、個別・分散登校期間を1週間ずつ延長する。

詳しい内容は、トップページ内「最新の配布文書」の「学校生活・学校公開のお知らせ」に掲載しています。必ずお読みください。

ひよどり山中学校の対応も整い次第、学校ホームページで発信します。








      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

教育委員会より

オンライン学習関連