4月11日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立
・パン
・ポークビーンズ
・コールスロー
・フルーツ缶
・牛乳

※今日は「大豆」のお話です。大豆には栄養がたっぷりです!「畑の肉」と呼ばれるくらい、たんぱく質が豊富です。みなさんの中には、大豆が苦手な人もいるかもしれませんが、大豆を食べるといいことがたくさんあります!
1、血や筋肉を作る。
2、血液をさらさらにして、流れを良くする。
3、便秘を改善する。
4、骨を強くする。
大豆の小さい粒につまったたくさんの栄養を取り入れて、元気に過ごしましょう!

4月10日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立
・ビビンバ
・新たまねぎのスープ
・ポップビーンズ
・清美オレンジ
・牛乳

※今日から給食がスタートします!しっかり食べて元気いっぱい過ごしましょう!
今日は「新たまねぎ」のお話です。3月から5月頃に出回る白いたまねぎを「新たまねぎ」と呼びます。普通のたまねぎは、収穫後、しばらく乾かしておきますが、新たまねぎはすぐにお店にならぶのでみずみずしく、辛みが少ないのが特徴です。生のまま、サラダで食べてもおいしいです!
たまねぎには、血液をさらさらにしたり、疲れをとったり、風邪を予防するなどの働きがあります。今日の給食では、新たまねぎのスープを食べます。しっかり食べましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29