9月30日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ビビンバ
   ・にらたまみそ汁
   ・ごまめナッツ
   ・牛乳

 ※ビビンバは、ごはんの上に野菜や肉などを彩りよく
  盛り付けた韓国を代表するごはん料理です。
  ピリ辛のコチュジャンを加え、ごはんと具をよく
  混ぜてからいただきます。
  給食では、豆板醤を使って作りました。
画像1 画像1

9月29日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・八王子しょうがごはん
   ・鯖の七味焼き
   ・いりどり
   ・ごま大根
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・しょうが
   ・だいこん

 ※今日は「八王子産のしょうが」をたっぷり使い、
  しょうがごはんを作りました。
  針千切りしたしょうがを調味料で煮て、炊きあがった
  ごはんと混ぜ合わせました。
  さっぱりしたおいしいしょうがごはんができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・チリビーンズサンド
   ・野菜のスープ煮
   ・くだもの(バレンシアオレンジ)
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・ピーマン
   ・キャベツ
画像1 画像1

9月27日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ホッキ貝カレー
   ・グリーンサラダ
   ・フルーツミックス缶
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・きゅうり
   ・キャベツ

  ※今日は、北海道苫小牧市で獲れた「ホッキ貝」
   を使って「ホッキ貝カレー」を作りました♪
   
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(金)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・豆ひじきごはん
   ・塩肉じゃが
   ・根菜汁
   ・バレンシアオレンジ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・だいこん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・あじのハーブ焼き
   ・ジャーマンポテト
   ・コーンと卵のスープ
   ・冷凍みかん
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・ピーマン
画像1 画像1

9月21日(火)の給食

     ☆今日のこんだ☆

   ・ごはん
   ・ホキの辛味噌焼き
   ・お月見団子汁
   ・野菜のおかか和え
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・だいこん
   ・こまつな

  ※今日は「十五夜」です。
   十五夜とは、中秋の名月ともいい、1年の中で月が最も
   美しく見える日だと言われています。
   お月見は、秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあります。
   ススキを飾り、団子や里芋をお供えして豊作を祈ります。
   今日は小さく丸めたお団子を入れてお月見団子汁を作りました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31