6月4日(金)の給食

     ☆今日のこんだて☆

     ≪虫歯予防デー≫
    ・かみかみ高菜ごはん
    ・ししゃもの唐揚げ
    ・豚汁
    ・白菜とコーンのおひたし
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・じゃがいも
    ・だいこん

   ※6/4〜6/10は歯と口の健康週間です。
    今日は噛みごたえのある献立内容になっています。
    今日は噛むことを意識して食べてみましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・チャーハン
   ・大豆と鶏肉の中華炒め
   ・にらたまスープ
   ・くだもの(バレンシアオレンジ)
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・ピーマン

画像1 画像1

6月2日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・二色丼
   ・豆腐とじゃがいものみそ汁 
   ・梅昆布きゅうり 
   ・くだもの
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・きゅうり

  ※梅干しのすっぱい成分は「クエン酸」といい、
   体の疲れをとってくれます。
   今日は、きゅうりと昆布、梅干しで、梅昆布きゅうりを   
   作りました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・スパゲティミートソース
   ・コールスロー
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

  ※スパゲッティミートソースは、人気メニューのひとつです。
   たまねぎをよ〜く炒めることで、うまみが凝縮され
   おいしいミートソースになります!
   今日は何キロのたまねぎを使ったと思いますか?
   なんと!!
   50キロのたまねぎを使いました。すごい量ですね〜。
   調理員さんが朝早くからたまねぎを炒めておいしく
   作ってくれました♪
画像1 画像1

5月28日(金)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ドライカレー
   ・温野菜の胡麻ドレッシング
   ・ピーチヨーグルト
   ・牛乳

 
画像1 画像1

5月27日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・麦ごはん
   ・マーボー豆腐
   ・わかめスープ
   ・そら豆
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・たまねぎ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・八王子ラーメン
   ・ツナポテト餃子
   ・まめ黒糖
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・たまねぎ
 
  
画像1 画像1

5月24日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・味噌チキンカツ丼
   ・スタミナきゅうり
   ・青菜と豆腐のすまし汁
   ・牛乳

  ※今度の土曜日は運動会です。
   毎日練習を頑張っているみなさんに給食室から応援の
   気持ちを込めて、味噌チキンカツ(勝つ)丼を作りました♪
   みんなよく食べてくれて、残りも少なかったです!
   しっかり食べて、本番も頑張ってくださいね(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

〜八王子産のだいこん〜

     ☆八王子産のだいこん☆

   今日の大根は、
   小比企町の中西さん、長沼町の菱山さんが
   育ててくれた大根です。
   とても大きくて立派な大根でした。
   調理員さんに持ってもらいましたが、大きいですね〜。
   春大根は甘みがあり、みずみずしいです。
   今日はなんと!!54キロの大根を使いました♪
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・はち大根おろしスパゲティ
   ・海藻サラダ
   ・クリームスープ
   ・オレンジジュース
   
     ★〜今日の八王子産〜★
   ・だいこん
   ・きゅうり
   ・キャベツ

  ※今日は八王子産の「春大根」をたっぷり使って
   「はち大根おろしスパゲティ」を作りました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

    《せかとも・ギリシャ》
    ・パン
    ・ムサカ
    ・ファソラーダ
    ・サラダポリティキ
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・キャベツ
    ・たまねぎ

   ※2020東京オリンピック・学ぼう!食べよう!世界の料理
    今日は、1896年・2004年開催国のギリシャ料理を
    いただきます。
    ギリシャ料理は「地中海の料理」として2010年に
    ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
    オリーブ油・レモン・トマトをたくさん使います。
    ムサカは、じゃがいも、なす、ミートソース、ホワイトソース
    を重ねて焼くラザニアのような料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆
    ≪桑都御膳≫
   ・かてめし
   ・白身魚の桑都焼き
   ・絹のお吸い物
   ・梅おかかキャベツ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・だいこん
   ・桑の葉パウダー
  
  ※八王子は昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業、養蚕業が
   とても盛んでした。
   桑都焼きは、八王子産の桑の葉パウダーを混ぜたマヨネーズ
   ソースを白身魚にかけてオーブンで焼きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・ぎせい豆腐
   ・野菜のごまおかか和え
   ・呉汁
   ・冷凍みかん
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・だいこん

  ※ぎせい豆腐は、豆腐料理のひとつで、裏ごしまたは細かく
   崩した豆腐に野菜や調味料を混ぜ焼いたものです。
   地方によって、ぎせ豆腐、ぎせ焼きなどと呼びます。
   今日は、絞り豆腐に挽肉・みじん切りにしたにんじん
   たまねぎ・しいたけ・調味料を加えよく混ぜ合わせ
   鉄板にのしてオーブンで焼き切り分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・さばの味噌焼き
   ・グリーンアスパラの炒め物
   ・みそ汁
   ・くだもの(美生柑)
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・だいこん
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん   
   ・ひじきの炒め煮    
   ・厚揚げのチーズ田楽
   ・いりどり
   ・牛乳

  ※ひじきは海藻の仲間です。
   ひじきには、骨を強くするカルシウムとおなかの
   調子を整える食物繊維がたっぷり含まれます。
   カルシウムは牛乳の12倍、食物繊維はごぼうの
   9倍にもなります。
   今日は、にんじん・こんにゃく・油揚げ・さやいんげん
   を入れて、ひじきの炒め煮を作りました。
   調理員さんがおいしく作ってくれました♪
 
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ≪五つの輪でバランスアップこんだて≫
     ・五穀ごはん
     ・鶏のから揚げ
     ・のっぺい汁
     ・ほうれん草の酢みそ和え
     ・くだもの
     ・牛乳

    ★〜今日の八王子産〜★
     ・ほうれん草
     ・だいこん
  
  ※今日は「五つの輪で体力アップこんだて」です。
   長い時間運動をしたあとは、体が疲れています。
   疲れを早くとるためには「炭水化物」と「たんぱく質」
   「ビタミン類」を多くふくむ食べ物をとりましょう!
   今日の給食は、炭水化物とたんぱく質とビタミンが
   とれる組み合わせです。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆
  
   ・ごはん
   ・いかの七味焼き
   ・じゃがいものそぼろ煮
   ・ねぎと大豆のぴりから炒め
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・たまねぎ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はっち君ポスト☆お手紙待ってま〜す

     ☆はっち君ポスト☆
 
   給食室前に「はっち君ポスト」があります!!
   給食の感想や調理員さんに聞いてみたいことなど
   なんでもいいのでお手紙を書いてくれると
   嬉しいです(^^♪
   みなさんのお手紙待ってますね♪
   
  
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火)の給食

     ☆今日のこんだて☆
 
   ・二色丼
   ・キャベツのごまじゃこ和え
   ・ゆばのすまし汁
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・こまつな


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・わかめごはん  
   ・ししゃものカレー焼き
   ・じゃがいものごまおかかバター
   ・みそけんちん   
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな

  ※ししゃもは、頭から尻尾まで丸ごと食べられるので
   カルシウムがたっぷりです。
   今日はカレー粉で下味をつけオーブンで焼きました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31