6月12日(水)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆
   
   ・とりごぼうピラフ
   ・鶏と大豆の炒め物   
   ・ワンタンスープ
   ・牛乳
  
     ★〜今日の八王子産〜★
   ・にんじん
   ・こまつな

       

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン  
   ・フィッシュアンドチップス
   ・豆サラダ
   ・ミニトマト
   ・オレンジジュース
 
     ★〜今日の八王子産〜★
   ・ミニトマト

   ※「学ぼう!食べよう!世界の料理」
    東京オリンピック開催まで夏季大会開催国
    18か国の料理を給食で取り入れています。
    今日は、2000年開催国の「オーストラリア」料理です。
    世界中から新しい土地を求めてきた移民の多い国で
    あるため、様々な国の料理が食べられています。
    「フィッシュ」は「魚」、「チップス」は「フライドポテト」
    のことです。
    揚げ方が地域で異なり、シドニーなどの南部ではイギリスと
    同じく、天ぷらに似たフリッター、北部ではパン粉のフライが
    多くみられます。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・鶏肉のみそソース
   ・梅おかかキャベツ
   ・けんちん汁
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・じゃがいも

   ※今日は「梅干し」のお話です。
    梅干しは日本で食べられている伝統的な漬物です。
    黄色く熟した梅の実を塩につけて干して作ります。
    梅干しのすっぱい成分は「クエン酸」といいます。
    体の疲れをとってくれて、酸っぱい刺激で食欲も
    増します。また、殺菌効果もあるので、お弁当や
    おにぎりにもピッタリです。
    
   

〜1年生が調理員さん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      ☆〜そら豆のさやむき〜☆

  1年生が調理員さんになって、給食で使う「そら豆」の
  さやむきをしてくれました。
  そら豆の紙芝居・クイズをした後にさやむきをしました。
  中はどうなっているか?どんなにおいがするか?など観察
  しながら、行いました。
  「ふわふわのベットになってる〜」「赤ちゃんの豆があったよ!」
  などと楽しみながら、さやむきをしてくれました。
  1年生のみなさん、ありがとうございました♪

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・えびピラフ
   ・そら豆のポタージュ
   ・野菜とチキンのサラダ
   ・冷凍みかん
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・そら豆
   ・キャベツ

   ※今日は「そら豆」のお話です。
    どうして「そら豆」っていうのでしょうか?
    それは、さやが空をめざして実ることから
    「そら豆」といいます。
    今日の「そら豆」は、1年生が丁寧にさやむきを
    してくれました。
    1年生に感謝しながら、みんなでおいしくいただきました♪
    

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・ポテトの重ね焼き
   ・フレンチサラダ
   ・ミネストローネ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・きゅうり

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

     ≪虫歯予防デー≫
    ・かみかみごはん
    ・いかのカリント揚げ
    ・とん汁
    ・ナッツ豆黒糖
    ・牛乳

    ※今日は「虫歯予防デー」です。
     よく噛んで食べると「だ液」がたくさん出ます。
     「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よく噛んで
     食べると虫歯予防になります。
     そして、よく噛んで食べるといいことがいっぱい!
     1、食べ過ぎをふせいで、肥満予防!
     2、食べ物が小さくなるので消化がよくなる。
     3、脳を刺激して、頭の働きがよくなる。
     4、歯並びがよくなる。
     ひと口「30回」を目安によく噛んで食べましょう!

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ツナそぼろごはん   
   ・ゆばのすまし汁
   ・わかめサラダ
   ・新じゃがと鶏の南蛮煮
   ・バレンシアオレンジ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・きゅうり

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・むぎごはん
   ・かつおの竜田揚げ
   ・なめこみそ汁
   ・ごま和え
   ・牛乳

   ※今日は「かつお」のお話です。
    かつおはサバの仲間で大きくなると体長1メートル
    体重18キログラムほどになります。
    春は日本の近くの海を北に向かって泳ぎます。
    江戸時代、その年に初めてとれる食べ物を食べると
    長生きするといわれていたことから、「初鰹」は
    大人気でした。
    「目には青葉、山ホトトギス、初がつお」と俳句にも
    詠まれました。
    今日は、竜田揚げにしていただきました♪
    

~2年生が調理員さん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆〜グリンピースのさやむき〜☆

   2年生が調理員さんになって給食で使うグリンピースの
   さやむきをしてくれました。 
   「ひみつのスイッチ」を押して、さやを開き、中は
   どうなっているのか?豆が何個入ってるか?どんなにおいが
   するか?など、よ〜く観察をしながら、さやむきをしました。 
   「豆が10個も入ってたよ!」「豆がきれいに並んでる〜」
   「つるつるしてるー」「かわいい〜」などと言いながら楽しく、
   そして、丁寧にさやむきをしてくれました。
   2年生がさやむきをしてくれた「グリンピース」でおいしい
   「グリンピースごはん」を作りました♪(画像3)
   

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・グリンピースごはん
   ・焼きししゃも
   ・肉じゃが
   ・浅漬け
   ・冷凍みかん
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ

   ※今日は「グリンピース」のお話です。
    グリンピースは「えんどう豆」の若い実で、さやから
    出して食べます。さらに若い実が「さやえんどう」で
    さやごと食べます。
    グリンピースは野菜ですが、熟すと豆になります。
    おなかの調子をよくする「食物繊維」、からだの調子
    を整える「ビタミン」がたくさん含まれていて栄養
    たっぷりです!!
    今日のグリンピースは2年生がさやむきをしてくれました。 
    「グリンピース嫌い」と言っていた子も「グリンピース
    食べたよ!」「甘くておいしい〜」と声をかけてくれました。
    2年生に感謝しながら、みんなでおいしくいただきました(^^♪
    2年生のみなさん、ありがとうごいました!!

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

     ≪ベルギー料理≫
   ・パン
   ・ワーテルゾーイ
   ・アスパラソテー
   ・フリッツ(サムライソース付き)
   ・オレンジジュース
   
     ★〜今日の八王子産〜★
   ・たまねぎ
   ・キャベツ

   ※学ぼう!食べよう!世界の料理。
    東京オリンピック開催まで夏季大会開催国
    18か国の料理を毎月給食に取り入れています。
    今日は、1920年開催国のベルギー料理です。
    ワーテルゾーイは、ベルギー北西部の名物料理で
    クリームと卵黄を加えたシチューのような料理です。
    「ワーテル」は「水」、「ゾーイ」はゆでるという
    意味です。 
    フリッツは、フライドポテトのことで、ベルギーが
    発祥です。サムライソースは、唐辛子などを少し入れた  
    ピリ辛のマヨネーズソースです。
    日本とは関係ありませんが、この名前がついています。
   

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・マーボー丼
   ・チンゲン菜のスープ
   ・黒糖アーモンド
   ・牛乳

  ※今日のマーボー豆腐には「八丁味噌」を使っています。  
   八丁味噌とは、愛知県で作られている味噌で、他の味噌
   と作る過程の材料で大きな違いがあります。
   この味噌は、米麹や麦麹を使わず、大豆のみで作られ
   濃い赤色をしているのが特徴です。
   給食のマーボー豆腐には、にんじん・長ねぎ・にらなど
   野菜をたっぷり使っているので栄養満点です♪

5月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・チリビーンズライス
   ・レタスと卵のスープ
   ・コーンポテト
   ・牛乳

5月23日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・コロッケサンド
   ・わかめサラダ
   ・ABCスープ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・きゅうり

5月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・メキシカンライス
   ・じゃがいものポタージュ
   ・コロコロ豆サラダ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・たまねぎ
   ・にんじん

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

      ≪桑都御膳≫
     ・かてめし
     ・桑都揚げ
     ・絹のお吸い物  
     ・野菜のお浸し
     ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
     ・こまつな 
     ・キャベツ
     ・桑の葉粉

    ※今日は、ちなんだ献立になっています。
     かてめしの「かて」は「まぜる」という意味です。
     昔、お米はとても大切なもので、たくさん食べられ
     ませんでした。
     そこで野菜などをごはんと混ぜて量を増やしたのが
     始まりです。
     昔、八王子市は「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業・養蚕業
     がとても盛んでした。給食では、笹かまぼこに桑の葉の粉を
     混ぜた衣をつけて油で揚げました。
     八王子から横浜港へ、大量の生糸を運ぶ時に使われたのが
     「絹の道」でした。給食では、絹パウダーの入った団子を
     「繭」、そうめんを「絹糸」にみたてた絹のお吸い物を
     作りました。 
     

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・さばのごま味噌煮
   ・かきたま汁
   ・五目きんぴら
   ・牛乳

    
   

5月17(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・チキンビーンズシチュー
   ・フレンチサラダ
   ・ピーチヨーグルト
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・きゅうり

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・じゃこごはん
   ・松風焼き
   ・新じゃがの煮物
   ・梅おかかキャベツ
   ・カラオレンジ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★ 
   ・キャベツ

   
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30