4月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ≪せかともこんだて・フランス≫
   ・パン
   ・ほうれん草のキッシュ
   ・ラタトゥイユ
   ・じゃがいものポタージュ
   ・ジュース
  
  ※2020東京オレンピック・パラリンピック
   学ぼう!食べよう!世界の料理
   2020年の開催まで、世界の食文化を体験できる
   給食を提供していきます。
   今日は、第2回・第8回開催国のフランス料理です。
   「キッシュ」は、卵・クリーム・ベーコンで作った
   パイの一種でロレーヌ地方の家庭料理です。
   「ラタトゥイユ」は、プロバンス地方の野菜料理で
   野菜から出る水分だけで煮込む、野菜の旨みがたっぷりです!
   「ポタージュ」は、野菜をブイヨンなどで煮込み、
   ピューレ状にしたスープです。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・チキンカレー
   ・オニオンスープ
   ・野菜のピクルス
   ・牛乳

   ※今日から1年生の給食が始まりました。
    どちらのクラスもいっぱい食べてくれて、「全部食べたよ!」
    と、報告してくれる子もいました♪
    また、「おいしい給食を作ってくれてありがとう!」
    と声をかけてくれる子もたくさんいて嬉しくなりました(^^♪
   

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・菜の花ごはん
   ・鮭の照り焼き
   ・さつまいものみそ汁
   ・浅漬け
   ・牛乳

    ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・にんじん
   
   ※今日は春らしい「菜の花ごはん」です。
    小松菜と炒り卵で「菜の花」をイメージして
    作りました♪
    

4月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・ポークビーンズ
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

   ※ポークビーンズに入るルウも給食室で手作り
    しています。
    ポークビーンズの時は、色をつけて「ブラウン
    ルウ」にします。

4月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
 
    ≪進級おめでとうこんだて≫
    ・赤飯
    ・赤魚の西京焼き
    ・ポテトきんぴら
    ・春のお吸い物
    ・牛乳

   ※今日は、みなさんの進級をお祝いしてお赤飯を作りました。
    春のお吸い物には桜型のかまぼこが入っています。
    残念ながら、今日は冬のような寒さですが、春を感じてもらえ
    たら、嬉しいです。
    今年度も給食室一同、安全でおいしい給食作りに励みます!
    どうぞよろしくお願いいたします(^^♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30