静岡県郷土料理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、静岡県の郷土料理です。
  
 「さくらめし」・・・しょうゆと酒を入れて炊いたごはんです。
           給食でも人気のメニューです。

 「かつおの竜田揚げ」・・・静岡県は鰹の収穫量が全国1位!
              しょうが・みりん・酒・しょうゆで下味を
              つけ、片栗粉をまぶして揚げました。

 「黒はんぺんのみそ汁」・・黒はんぺんは静岡県のご当地グルメです。
              さばを原料にして作られていて白はんぺん
              よりも味が濃厚です。今日はみそ汁にしました。

      

5月30日(水)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

     ≪静岡県郷土料理≫
    ・さくらめし
    ・かつおの竜田揚げ
    ・チンゲン菜のおひたし
    ・黒はんぺんのみそ汁
    ・牛乳
   
    

5月29日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・チリビーンズライス
   ・レタスと卵のスープ
   ・コーンポテト
   ・牛乳
   
   ※みなさん、運動会お疲れ様でした!
    赤組も白組も頑張りましたね!
    今日のチリビーンズは、アメリカのテキサス州で
    考えられたといわれています。
    挽肉と玉ねぎを炒め、そこにトマト、チリパウダー、
    豆を加えて煮込んだものが最もよく知られています。
    今日は、金時豆を入れて作りました。
    調理員さんが朝早くから玉ねぎをよーく炒めて、   
    おいしいチリビーンズと作ってくれました♪

5月25日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
   
   ・ごはん
   ・いかの七味焼き
   ・野菜炒め
   ・みそ汁
   ・清見オレンジ
   ・牛乳

   ※今日は、食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ
    献立です。
    オリンピック選手などのスポーツ選手の多くが、
    主食・副菜・主菜・乳製品・果物がすべてそろった
    食事を心がけています。
    今日の給食もこの五つすべてそろったメニューに
    なっています。
    明日はいよいよ運動会です!しっかり食べてオリンピック選手に
    負けないぐらい活躍してくださいね!
    練習してきたことを精一杯出し切って、赤組も白組も
    頑張ってください!

5月24日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ししじゅうし
   ・根菜の煮物
   ・うずら卵のしょうゆ煮
   ・ゆばとわかめのすまし汁
   ・牛乳

   ※ししじゅしは、沖縄県の郷土料理です。
    沖縄の方言で「しし」は「豚」、
    「じゅうし」は「混ぜご飯」のことです。
    沖縄は日本で一番健康な県と言われ、それは 
    「沖縄料理を食べているから」と言われています。
    しょうがの風味がきいて、さっぱりとした混ぜご飯
    になりました♪

おいしいミートソースができるまで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆〜おいしいミートソースができるまで〜☆

   みんなが大好きなミートソース!
   なんであんなにおいしいのでしょうか?
   それは・・・
   強火で水分を飛ばしながら煮詰めて作るからです。
   朝からみじん切りした大量の玉ねぎ(今日は50キロ!)を
   炒めて作ります。
   調味料を入れてからも強火で煮詰めていくので、おいしい
   ミートソースができるころには、調理員さんのエプロンは
   真っ赤になってしまいます!
   今日も朝早くから玉ねぎを炒めて、作ってくれたので
   おいしいミートソースが出来上がりました♪
        

5月23日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・スパゲティーミートソース
   ・ジュリエンヌスープ
   ・桑の葉ミニマドレーヌケーキ
   ・牛乳

   ※八王子は昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業・養蚕業
    がとても盛んでした。
    今では、養蚕農家も減ってしまいましたが、全国有数の
    ネクタイの生地の産地として発展を続けています。
    桑は、強い生命力があり、切り落としてもそこから
    新しい葉が次々にでてきます。
    今日は、八王子産の桑の葉パウダーを入れてマドレーヌを
    作りました(^^♪

5月22日(火)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆
  
   ・コロッケサンド 
   ・わかめサラダ
   ・ABCスープ
   ・牛乳

   ※コロッケは、ふかしたじゃが芋と炒めたひき肉
    たまねぎを合わせ、小判型に成型し、小麦粉・
    卵・パン粉をつけて油で揚げました。
    お手軽なイメージですが、とても手間のかかります。
    みなさんに喜んでもらいたくて、頑張って作りました。

5月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・マーボー丼
   ・チンゲン菜のスープ
   ・黒糖アーモンド
   ・牛乳

   ※今日のマーボー豆腐は「八丁みそ」を使っています。
    八丁味噌は愛知県で作られている味噌で、米こうじや
    麦こうじを使わず、大豆のみで作られ、濃い赤色を
    しているのが特徴です。
    給食のマーボー豆腐は、にんじん・ねぎ・にらなどの
    野菜も入っているので、栄養満点です(^^♪

5月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・さばのごまみそ煮
   ・かきたま汁
   ・五目きんぴら
   ・牛乳

   ※ごぼうは旬は秋から冬にかけてですが、新ごぼうの旬は
    4月から6月です。
    新ごぼうは秋に植えて、まだ小さく若い今の時期に食べる
    ごぼうです。
    新ごぼうはやわらかく、味や香りがやさしくて、とっても
    おいしいです。
    今日は、今が旬のごぼうを使って五目きんぴらを作りました。
    ごぼうの千切りも調理員さんが手切りをしてくれました。

5月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・メキシカンライス
   ・じゃがいものポタージュ
   ・コロコロ豆サラダ
   ・オレンジジュース
 
   

5月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・メキシカンライス
   ・じゃがいものポタージュ
   ・豆サラダ
   ・オレンジジュース
   
     ★〜今日の八王子産〜★
   *きゅうり・・・小比企町の鈴木農家より

   ※じゃがいものポタージュは、じゃがいも、たまねぎ
    ベーコンをミキサーにかけ、なめらかにし、温めた
    牛乳を加え、焦がさないように温度を上げて作りました。
    調理員さんが焦がさないように付きっきりで作ってくれたので、
    おいしいポタージュが出来上がりました♪

5月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・あじの山河焼き
   ・ひじきの煮物
   ・根菜汁
   ・牛乳

   ※あじの山河焼きは、あじやイワシなどの青魚をみそ
    しょうゆ・しょうがなどを混ぜて包丁を使って粘り
    が出るまで叩いたものを「なめろう」といい、
    漁師料理として親しまれています。
    今日はひとつひとつ小判型に形を整え、オーブンで
    焼きました。

5月14日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・2山パン
   ・アスパラポテトグラタン
   ・キャベツとベーコンのスープ
   ・フレンチきゅうり
   ・牛乳

   ※グラタンはフランスの郷土料理です。
    フランス語で「料理の表面をこがす」という調理法の
    ことです。
    おかずからデザートまでいろいろなグラタン料理があります。
    給食のホワイトソースはルーから手作りしています。
    今日は今が旬のアスパラガスを使って作りました♪
    

5月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・わかちりごはん
   ・青大豆入り松風焼き  
   ・みそ汁
   ・ぴりからきゅうり
   ・清美オレンジ   
   ・牛乳

   ※松風焼きとは、挽肉に卵などの調味料を混ぜて型にいれ
    表面にごまなどをちらして焼いた料理のことです。
    今日の松風焼きは、挽肉の他に絞り豆腐、青大豆、長ねぎ
    を入れて作りました。鉄板にのして、表面にごまをちらし
    低めの温度でじっくり焼きました。
    

5月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・魚のねぎソース
   ・ぴりからキャベツ
   ・田舎汁
   ・牛乳

   ※今日のお魚は「鰆」です。魚へんに春と書きます。
    さわらは、サゴシ→ヤナギ→サワラと成長とともに
    名前が変わる「出世魚」です。
    鰆は淡泊な白身魚で、身がやわらかいのが特徴です。
    和食、洋食などどんな料理にも適しています。
    今日は、焼いた鰆にねぎソースをかけていただきます。
    ここのところ、寒い日が続いています。
    体調を崩さないためにも、しっかり食べましょう!

5月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ドライカレー
   ・えのきと小松菜のスープ
   ・ジャーマンポテト
   ・牛乳

   ※ドライカレーは、たまねぎ・挽肉・にんじんを炒めて
    カレー粉やケチャップ、ウスターソースなどで調味し
    最後に手作りのカレールウを加えて作りました。
    調理員さんが朝早くから、たまねぎをよーく炒めて
    作ってくれたので、おいしいドライカレーができました♪

5月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・肉豆腐
   ・茎わかめのしょうが炒め
   ・清美オレンジ
   ・牛乳
   
   

5月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・ソフトフランスパン
   ・チキンビーンズシチュー
   ・フレンチサラダ
   ・ピーチヨーグルト
   ・牛乳

   ※今日のチキンビーンズシチューは、大豆を入りです。
    大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど良質なタンパク質が
    たくさん含まれています。
    今日は、たまねぎをよーく炒めて、手作りの
    ブラウンルーを入れて作りました♪
    

5月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・中華ちまき
   ・五目うどん
   ・こんにゃくの味噌田楽 
   ・清美オレンジ
   ・牛乳

   ※今日は「端午の節句」のお話です。
    端午の節句は男の子の成長を願って祝う行事です。
    「よろいかぶと」や「こいのぼり」を飾ったり
    「菖蒲湯」に入ったりする習わしがあります。
    今日の給食では「中華ちまき」を作りました。
    一つひとつ竹の皮で包んで蒸しました。
    600個近くを作り大変でしたが、みなさんに
    喜んで食べてもらいたくて頑張って作りました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31