11月13日(火)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・マーボー豆腐丼
   ・えのきと小松菜のスープ
   ・黒糖アーモンド
   ・牛乳
 
     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・にんじん

   ※マーボー豆腐は、八丁味噌をいれて作りました。
    八丁味噌は、愛知県岡崎名産の味噌で、独特の濃い     
    うま味と風味が特徴です。
    ちょっと濃いめの味がごはんともよく合います。

11月12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆〜今日のこんだて〜☆

   ・ごはん
   ・あじのもみじ焼き
   ・いりどり
   ・小松菜のじゃこ炒め
   ・みかん
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・小松菜

   ※今週は「地場産ウィーク」です。
    地元で生産されたものを地元で消費することを
    「地産地消」といいます。
    地産地消には、よいことがたくさんあります!
    運ぶ時間が短いので、新鮮でおいしい食材が
    手に入ります。
    身近で作られているので、生産者がわかり 
    安心して食べられます。
    今日は、八王子産の「小松菜」を使って
    「小松菜のじゃこ炒め」を作りました。
    明日も八王子産の野菜が登場します♪
    
   

茨城県郷土料理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★〜茨城県郷土料理〜★

   茨城県は、まいわしの漁獲量が全国1位です。
   生のままでは鮮度が落ちるので、浜に上がると
   すぐに干したり、すり身に加工します。
   今日は、いわしのすり身を使って、さつま揚げを
   作りました。(画像1)

   煮合いは、水戸市下市地方で、お正月やお祝い事など
   人が多く集まる時に欠かせない郷土料理です。
   お酢を加え、酢の物のような味付けにしていることが
   特徴です。(画像2)

   常陸太田市の郷土料理に「けんちんそば」があります。
   地元の野菜をたっぷり入れた熱々のけんちん汁に、
   太めのそばをつけて食べます。
   給食では、そばは使わずに汁物として食べました。
   (画像3)
   

11月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

     ≪茨城県郷土料理≫
    ・ごはん
    ・いわしのさつま揚げ
    ・煮合い
    ・常陸太田けんちん汁
    ・牛乳
   
    ※いわしのさつま揚げは、いわしのすり身・絞り豆腐
     長ねぎ・しょうが・調味料などを混ぜ合わせたら
     ひとつひとつ小判型に成型し油で揚げました。
     こねる作業も力がいります!
     調理員さん、頑張って混ぜてくれました(^◇^)

11月8日(木)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

     ≪いい歯の日≫
    ・かみかみごはん
    ・いかの松笠焼き
    ・根菜のごま汁
    ・きなこ豆
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・だいこん
    
    ※今日、11月8日は「いい歯の日」です。
     よく噛んで食べると「だ液」がでます。
     「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで
     食べると虫歯予防になります。
     ひとくち30回を目安に噛みましょう!

11月7日(水)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・ ≪野菜350こんだて≫
    ・野菜あんかけごはん
    ・中華スープ
    ・ゆかりだいこん
    ・みかん
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・だいこん 
    ・はくさい

    ※今日は、「しっかり食べよう!野菜350献立」です。
     これは八王子市が進めている健康づくりの一つです。
     野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に
     病気も予防しましょう!という取組です。
     今日は11月の中で一番野菜が多い献立で、205gの
     野菜がとれます。足りない145gはおうちで食べましょう!
  

11月6日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・ガーリックトースト
   ・クリームシチュー
   ・豆サラダ
   ・オレンジジュース
    
     ★〜今日の八王子産〜★
   ・にんじん  
   ・キャベツ

   ※にんにくの香りは、食欲をそそりますね。
    このにおいの元になる成分は「アリシン」といいます。
    昔の医学書では、薬として記載されているほど、
    体によいとされてきました。
    風邪の予防やがんの予防、疲労回復や体を温めるなどの
    効果もあります。

11月5日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ドライカレー
   ・わかめサラダ
   ・フルーツ白玉
   ・牛乳

    ★〜今日の八王子産〜★
   ・にんじん
   ・キャベツ

   

11月2日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・こぎつねうどん
   ・さつまいもとちくわの天ぷら
   ・ごまだいこん
   ・みかん
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・さつまいも
   ・だいこん

   ※今日のこぎつねうどんは、たくさんの油揚げを
    しゅうゆ・砂糖などの調味料で甘く煮て、うどんに
    入れました。

11月1日(木)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・鯖の味噌煮
   ・のっぺい汁
   ・ぶどう豆
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・だいこん
  
    ※秋が旬の魚には、さば・かつお・さけ・さんまなど
     があります。
     この時期は、脂がのってとってもおいしいです。
     魚には、丈夫な体を作ったり、頭の働きをよく
     したり、血液をサラサラにしたり、骨を強くする
     栄養がたくさんつまっています。
     魚が苦手と言っていた子も頑張って食べてくれました。
     残りも少なく、うれしいです(^_-)-☆
     

おいしいミートソースができるまで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   ☆〜おいしいミートソースができるまで〜☆

   給食のミートソースが大好きって人たくさんいると
   思います。
   なんであんなにおいしいのでしょうか?
   
   それは、たくさんのたまねぎをよーく炒めて作るからです。
   なんと、50kgのみじん切りにしたたまねぎを朝早くから
   炒めて、調味料を加え強火で水分を飛ばしながら煮詰めて
   いきます。なので、調理員さんのエプロンは、ミートソースが
   はねて、真っ赤になってしまいます。
   でも、強火で煮詰めていかないと、濃厚なおいしいミートソース
   ができません。
   今日も、調理員さんがみんなにおいしいミートソースを食べて
   もらいたくて、頑張って作ってくれました(^_-)-☆


10月31日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・スパゲッティミートソース
   ・白菜スープ
   ・パンプキンケーキ 
   ・牛乳
  
     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
   ・かぼちゃ
   ・はくさい

   ※今日、10月31日は「ハロウィン」です。
    もともとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う
    ヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装や
    パーティーを楽しむイベントになりましたね。
    かぼちゃには、風邪などの病気を予防するカロテンという
    栄養がいっぱいつまっています。
    今日は「ラッキー人参デー」です。
    白菜スープの中に、クラスに1個だけ型抜きした人参を
    入れました。入っていた人はラッキー!!  
    いいことがあるかもしれません♪

10月30日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん 
   ・いかのねぎ塩焼き
   ・韓国風肉じゃが
   ・三色ナムル
   ・牛乳
 
     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
   ・こまつな
   ・にんじん

   ※ナムルはお隣の国「韓国」の家庭料理のひとつです。
    野菜、山菜、野草を塩ゆでし、調味料とごま油で
    味付けしたものです。
    韓国では、毎日の食事のおかずに欠かせない料理です。
    ナムルは野菜がたくさん食べられるように工夫されていて
    体の調子を整えてくれる体にとってもよい料理です。
    今日は、小松菜・もやし・にんじんで作りました!

10月29日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・梅ごはん
   ・ミニいがむし
   ・みそけんちん汁
   ・香りキャベツ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・だいこん

10月26日(土)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・豚丼
   ・のっぺい汁
   ・金時豆の甘煮
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・はくさい
   ・こまつな

10月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
  
   ・ナン
   ・大豆キーマカレー
   ・ジャーマンポテト
   ・たまごと野菜のスープ
   ・みかん
   ・牛乳

   ※大豆キーマカレーは、機械でみじん切にした
    たまねぎをよ〜く炒めて、水分を飛ばしながら
    煮詰めていくと、おいしいキーマカレーができます。
    今日も調理員さんが早くから作ってくれました♪

10月24日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

    ≪図書コラボこんだて≫
    ・ごはん
    ・とんかつ
    ・ボイルキャベツ
    ・大根と揚げのみそ汁
    ・ごまあえ
    ・牛乳
   
   ※10/27は「はちおうじ読書の日」です。
    これに合わせて、今日は図書コラボ献立です。
    本に登場するおいしそうな料理を給食で食べます。
    今回の本は「つきよのキャベツくん」という本です。 
    今日の給食では、トンカツとボイルキャベツを
    特製ソースでいただきました。
    サクッと揚がって、とてもおいしいトンカツでした。
    由井1小の図書室に同じシリーズの「キャベツくん」
    という本があるので、読んでみてくださいね(^^♪

10月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・ふきよせおこわ
   ・鰆の紅葉おろしソース
   ・青菜のすまし汁
   ・みかん
   ・牛乳

   ※秋は、いろいろとおいしい食べ物が出回ります。
    実りの秋といえばお米です。新米は香りがよくてやわらかく
    独特のうまみも楽しめます。給食のお米も新米です。
    ふきよせおこわの「ふきよせ」とは、風で山のこの葉が
    吹き寄せられた様子を表す言葉です。
    栗やきのこなど山に関係のある食材を入れて作りました。
    秋を感じてもらえたらうれしいです。

10月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・ししゃもの磯辺焼き
   ・野菜炒め
   ・五目煮豆
   ・みかん
   ・牛乳
  
   ※今日は「十三夜献立」です。
    十五夜から約1か月後の十三夜は「後の月」ともいい、
    「十五夜の次に月が美しい日」とされています。
    満月より少し欠けていますが、それが趣があって
    よいのだそうです。
    昔から、十三夜には栗や豆をお供えしていました。
    お供えするものの名前から、「栗名月」「豆名月」とも
    呼びます。今日の給食では「五目煮豆」を食べます。
    豆は、栄養がたっぷりです!

10月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・さつまいもごはん
   ・さんまの筒煮
   ・きのこのみそ汁
   ・牛乳

   ※今週は「もったいない大作戦ウイーク」です。
    残念ながら、由井1小でも給食の食べ残しがあります。
    全体量になるとすごい量になります。
    でも、みなさんが「あと一口」食べると・・・
    食べ残しをぐ〜んと減らすことができます。
    みなさん、「あと一口」を頑張ってみましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31