きれいにしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の給食も無事に終わり、ホッとしています。
でも、給食が終わったから仕事も終わりではなく、
そのあとは、給食室の大掃除が始まります。
普段はなかなか出来ない場所や機械の清掃
点検などを行います。
食缶や食器類もひとつひとつ丁寧に磨いて、3学期
きれいな状態で始められるよう準備しています!

12月20日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
     ≪クリスマスこんだて≫
    ・ミルクパン
    ・とりのからあげ
    ・温野菜のごまドレッシング
    ・トマトと卵のスープ
    ・ジョア
     
    ※クリスマスは、キリスト教の行事で、イエス・キリストの
     誕生をお祝いする日です。
     日本では、キリスト教徒でなくてもイベントとして楽しむ
     日になっています。
     給食では、クリスマスをイメージして、とりのからあげを
     作りました。
     今日で2学期の給食が終わります。3学期もおいしい給食を
     作りますので、楽しみにしていてくださいね!

12月19日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
  
     ≪冬至こんだて≫
    ・夕焼けごはん
    ・いかのみそ焼き
    ・かぼちゃのすいとん
    ・牛乳
  
    ※12月22日は「冬至」です。
     冬至とは、1年で昼が一番短く、夜が一番長い日です。
     昔の人は、夜の長いこの日に命が終わってしまうと
     考えていました。
     厄をはらうために栄養をとり、体を温めて健康を願った
     そうです。
     *ゆず・・・ゆずの強い香りで邪気(悪いもの)を追い払う。
           体を温め、風邪を予防する。
     *かぼちゃ・・・目や鼻の粘膜を強くし、風邪を予防する。
     *「ん」のつく食べ物・・・にんじん、れんこん、だいこん
                  みかん、など。運を呼び込める
                  ようにと縁起をかつぎます。
     

12月18日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・肉豆腐
   ・彩り和え
   ・みかん
   ・牛乳

   ※今日は、五つの輪で体力アップ献立です。
    オリンピックやパラリンピックで活躍する
    スポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品
    果物がそろった食事を心がけています。
    今日は・・
    主食が「ごはん」
    副菜が「彩り和え」
    主菜が「肉豆腐」
    乳製品が「牛乳」
    果物が「みかん」です。
    みなさんもバランスのよい食事を心がけて、スポーツ
    や勉強をがんばりましょう!

12月15日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・チキンカレー
   ・水菜のスープ
   ・野菜のピクルス
   ・牛乳

   ※給食のカレーは、みんな大好きです!
    なんでこんなにおいしいのでしょう?
    その秘密を教えます♪
    ひみつ1 あめ色たまねぎ!
         玉ねぎをあめ色になるまでよ〜く炒めます。
    ひみつ2 手作りのカレールウ!   
         給食のカレールウは、サラダ油・バター
         小麦粉・カレー粉を焦がさないように    
         炒めて作ります。 
    ひみつ3 一番のおいしさのひみつは・・・
         それは調理員さんの愛情です!!
         今日もみなさんが登校する前から、たまねぎを
         炒めて、おいしいカレーを作ってくれました。
    今日は、どのクラスもよく食べていました♪

12月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・れんこんフィッシュバーグ
   ・ほうれん草のソテー
   ・きのこのスープ
   ・牛乳

   ※れんこんフィッシュバーグは、れんこん・たら・
    えびのすり身・絞り豆腐などを混ぜて作りました。
    れんこんは、食感が残るように粗みじんにして
    入れました。
    ふわふわでおいしいフィッシュバーグでした♪

12月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・台湾風おこわ
   ・ビーフン炒め
   ・ふんわり卵の中華スープ
   ・パイナップルケーキ
   ・牛乳

   ※平成18年から台湾・高雄市が海外有効交流都市に
    なりました。
    八王子まつりや高雄ランタンフェスティバルを
    はじめとした、様々な分野で交流しています。

12月11日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・スパゲティミートソース
   ・スイートポテト   
   ・はくさいのスープ
   ・牛乳

   

12月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ガーリックトースト
   ・ハヤシシチュー
   ・フレンチサラダ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
   *にんじん
   *キャベツ

   ※今日はブロッコリーのお話です。
    冬が旬で、ビタミンB、ビタミンC、カロテン
    鉄分が多く入っています。
    ブロッコリーは、花のつぼみと茎を食べています。
    そのままにしておくと、黄色やクリーム色の花を
    咲かせます。
    今日は、フレンチサラダにしていただきます。
    

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・治部煮
   ・焼きししゃも   
   ・れんこんのきんぴら
   ・牛乳

   ※今日は、れんこんのお話です。
    れんこんは、ハスの茎が大きく太くなったもので
    蓮田と呼ばれる沼で作られます。
    内側に空洞があり、輪切りにすると穴が多く
    あいていることから「先を見通す」ことに通じ   
    縁起のいい食べ物として、正月のおせち料理にも使われます。
    れんこんには、ビタミンCやミネラルが多く含まれています。
    今日は、れんこんのきんぴらにしていただきます。

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
   ≪青森県郷土料理≫
   ・ごはん  
   ・イカメンチ
   ・切干大根のハリハリ漬け
   ・けの汁
   ・りんごのコンポート
   ・牛乳

   ※今日は、青森県の郷土料理です。
    青森県は本州最北端にあります。
    昔はむつの国と呼ばれ、りんごが特産品です。
    イカメンチは、青森県津軽地方の郷土料理で、新鮮な
    イカをたたいてミンチにし、玉ねぎなどの野菜を
    混ぜ合わせて揚げた家庭料理です。
    今日は、ひとつひとつ小判型に成型をし油で揚げました♪
    とても大変でしたが、子ども達にも好評でした(^^♪
    

12月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・菜飯
   ・おでん
   ・ぶどう豆
   ・牛乳

   今日は大根のお話です。
   1年中いつでもある大根ですが、冬が旬です。
   寒い時期の大根は、みずみずしくて甘味があります。
   一番甘みがあるのは、葉っぱに近い上の方で、下に
   いくほど辛みが増します。
   大根には、かぜを予防するビタミンCや胃腸の働きを
   整えてくれる成分が入っています。
   葉には、カルシウムやカロテン・鉄分なども多く
   含まれていて、栄養満点です。
   今日は、大根の葉の部分を菜飯に、茎と根の部分をおでんに
   して全部いただきました。
   たくさんの具が入り、栄養も満点です!
   

12月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
  
   ・ほうとううどん
   ・じゃがいものから揚げ
   ・こんにゃくの味噌田楽
   ・みかん
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   *にんじん
  
   ※今日はじゃがいものお話です。
    じゃがいもは、体を動かすエネルギーになる
    栄養がたくさんふくまれています。
    そのエネルギーに負けないぐらい注目したいのが
    風邪予防やお肌をツルツルにする「ビタミンC」です!
    みかんと同じくらい、じゃがいもにも入っています!
    今日は、蒸かしたじゃがいもに衣をまぶして油で
    揚げました!(画像2・3)
    今日も残りは少なくみんなよく食べてくれました♪

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・八王子産しょうがの鶏団子汁
   ・ぴりから茎わかめ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   *しょうが
   *こまつな
   *はくさい
  
   ※今日は八王子で作られたしょうがを使って
    鶏団子汁を作りました♪
    鶏団子と汁にたっぷり入れました!
    しょうがを食べると体がぽかぽか温まるので
    寒い冬にはぴったりです!

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・マーボー豆腐丼
   ・えのきと小松菜のスープ
   ・黒糖アーモンド
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
   *ながねぎ
   *こまつな

11月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・もちづきごはん
   ・ししゃもの磯辺焼き
   ・はっち君の根菜汁
   ・ひじきの煮物
   ・牛乳

   ※全国都市緑化はちおうじフェアのイベントとして、
    高月町で「田んぼアート」が制作されました。
    むかし、地元にたくさんいた野うさぎが餅を
    ついている様子を描きました。
    葉や稲穂の色を絵具代わりに描きましたが、
    米粒は白なので、ごはんには色はついていません。
    多くの人が鑑賞した後に収穫したお米を、
    みんなでおいしくいただきました(^^♪

11月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

    ≪群馬県郷土料理≫
    ・まいたけごはん
    ・とりのから揚げねぎソース
    ・こしね汁
    ・おかかこんにゃく
    ・牛乳

    ※今日は群馬県の郷土料理です。
     群馬県は、日本のほぼ中央にあり、山が多く
     海のない県です。
     まいたけは、香りとうまみ、そして歯ざわりの
     よさが特徴のきのこです。
     下仁田ネギは、群馬県下仁田町で作られるネギです。
     白い部分が太いのが特徴で、生では辛味がとても強い
     ですが、熱を通すと甘くなり、とろんとした食感です。
     今日は、ネギソースを作り揚げた鶏肉にかけました。

11月27日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

    ・チリビーンズサンド
    ・野菜のスープ煮
    ・ヨーグルトポムポム
    ・牛乳

   ※ヨーグルトポムポム、可愛らしい名前ですね。
    ポムポムのポムはフランス語で「りんご」という
    意味です。
    ヨーグルトポムポムはりんごを使ったヨーグルト
    ケーキのことです。
    「1日1個のりんごで医者いらず」
    りんごを食べると病気になりにくく、医者が必要
    なくなってしまう、という意味のことわざです。
    りんごには、お腹の調子を整える、体の疲れを
    とるなどの働きがあり、体にとってもよいからです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31