5月24日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・アスパラポテトグラタン
   ・ミネストローネスープ
   ・清美オレンジ1/4個
   ・牛乳
 
★〜今日の八王子産の野菜〜★
   *キャベツ

   ※グラタンは、フランスの郷土料理です。
    グラタンは、フランス語で「料理の表面をこがす」という
    調理法のことです。
    おかずからデザートまでいろいろなグラタン料理があります。
    給食のホワイトソースは、ルーから手作りしています。
    バター・サラダ油・小麦粉を炒めて、温めた牛乳を加え
    のばしていきます。(画像2)
    炒めた具・蒸かしたじゃが芋と合わせ、カップに入れ、
    チーズをかけ、オーブンでこんがり焼きました♪

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・スパゲティミートソース
   ・ジュリエンヌスープ
   ・桑の葉ミニマドレーヌ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の食材〜★
   *桑の葉粉末

   ※今日は「桑の葉」のお話です。
    八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業
    養蚕業「蚕を育てて繭を取ること)がとても
    盛んでした。今では、養蚕農家も減ってしまい    
    ましたが、全国有数のネクタイの生地の産地
    とし発展を続けています。
    今日の給食では、八王子産の桑の葉粉末を使って
    「桑の葉ミニマドレーヌ」を作りました♪

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ≪埼玉県寄居町郷土料理≫
    ・ごはん
    ・魚のねぎソース
    ・小松菜の煮びたし
    ・トントロリンスープ
    ・牛乳
  
     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
    *こまつな

    ※今日は、埼玉県寄居町の郷土料理です。
     トントロリンスープは、豚「トン」と
     片栗粉の「トロリン」としたとろみから
     名付けられました。
     昔、豚の飼育が盛んだったこと、町の花
     「カタクリ」にちなんで片栗粉を使った
     寄居町オリジナルスープです。
     今日は、下味をつけた豚肉に片栗粉を
     まぶし、一度茹でてからスープに加え
     ました。トロリンとした食感でおいしい
     スープが出来上がりました♪

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・チリビーンズライス
   ・きのこスープ
   ・コーンポテト
   ・牛乳

   ※チリビーンズは、炒めた挽肉・たまねぎにトマト、
    チリパウダー、豆を入れて煮込んだものが最も
    よく知られています。
    今日は、大豆を入れて作りました。
    
    

5月17日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・肉豆腐
   ・茎わかめのしょうが炒め
   ・清美オレンジ1/4個
   ・牛乳

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・コロッケサンド
   ・わかめサラダ
   ・ABCスープ
   ・牛乳

   ※≪コロッケ豆知識≫
    もともと「クロケット」というフランス料理でした。
    日本に伝わったのは明治時代。
    正式な西洋料理としてナイフとフォークで
    食べていたようです。
    ふかしたじゃが芋と炒めた挽肉・たまねぎを
    合わせて丸め、小麦粉→卵→パン粉の衣を
    つけて油で揚げました。(画像2・3)
    約600個を手作業で作りました。
    とても大変でしたが、子供たちに喜んで食べて
    もらえるよう頑張って作りました♪

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ししじゅうし
   ・根菜の煮物
   ・具だくさんみそ汁
   ・うずら卵のしょうゆ煮
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
   *こまつな
  
   ※今日の「ししじゅうし」は沖縄の郷土料理です。
    沖縄の方言で「しし」は「豚肉」、
    「じゅうし」は「混ぜご飯」という意味です。
    針千切りにしたしょうがも入り、さっぱりと
    した混ぜごはんです。

5月12日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・野菜あんかけごはん
   ・かいそうスープ
   ・ポップビーンズ
   ・牛乳
   
   ※今日のポップビーンズは、茹でた大豆に片栗粉をまぶし
    油で揚げ、塩と青のりをからめました。   
    これだと、豆が苦手な子でも食べられます。
    とっても簡単に作れますので、ぜひご家庭で
    作ってみてください♪

    《ポップビーンズ》
    材料(4人分)    作り方
    ・大豆60g     1、大豆を茹でる。
    ・片栗粉8g     2、茹でた大豆に片栗粉をまぶす。
    ・揚げ油       3、油で揚げる。
    ・青のり0.4g   4、青のり・塩をからめる。
    ・塩0.8g

5月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・鮭のみそ焼き
   ・筑前煮
   ・うどのきんぴら
   ・清見オレンジ1/4個
   ・牛乳

   ※今日は「うど」のお話です。
    うどは、12月から4月が旬で、日本原産の野菜です。
    立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は「室」
    とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが
    特徴です。
    今日は立川産のうどを使ってきんぴらを作りました。
    シャキシャキとした食感を残すように仕上げました。
    うどには、お肌をツルツルにしたり、疲れをとる働きも
    あります。

5月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ドライカレー  
   ・小松菜のスープ
   ・ジャーマンポテト
   ・牛乳

   ※子どもたちも大好きなドライカレー。
    そのおいしさのひみつは・・
    水分を飛ばしながらよーく炒めることと、手作りルーです。
    ルーは、サラダ油・バターを溶かして、小麦粉を入れ
    茶色になるまで炒めて作ります。(画像3)
        

5月9日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・とりごぼうピラフ
   ・バーベキュードフィッシュ
   ・野菜のスープ煮
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
   *キャベツ

   ※ごぼうの旬は、秋から冬にかけてですが、新ごぼうの
    旬は4月から6月です。新ごぼうは秋に植えて、まだ
    小さくて若い今の時期に食べるごぼうです。
    新ごぼうは、やわらかく味や香りがやさしく、とっても
    おいしいです。
    今日は、新ごぼうを使って「とりごぼうピラフ」を作り
    ました。(画像2)
    ごぼう、鶏肉などを炒めて調味し、炊き上がったごはんと
    混ぜ合わせました。(画像3)

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ソフトフランスパン
   ・チキンビーンズ
   ・はちみつドレッシングサラダ
   ・ピーチヨーグルト
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
   *キャベツ

   ※今日ははちみつのお話です。
    はちみつは、みつばち達が花の蜜を集めて、巣の中で
    加工し貯えたものです。
    自然界で最も甘い蜜と言われています。
    花の種類によって、味や色、香りも違います。
    はちみつのパワーは・・・
    1、殺菌効果がある。
    2、胃腸の調子を整える。
    3、疲れをとってくれる
    八王子市やあきる野などにも巣箱をおき、みつばちを飼い
    蜜を集める養蜂場があり、はちみつを作っています。
    今日の給食では、東京都産のはちみつを使って、サラダを
    作りました♪

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

    ・中華ちまき
    ・五目うどん
    ・こんにゃくの味噌田楽
    ・清見オレンジ1/4個
    ・牛乳
   
     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
    *こまつな

    ※今日は端午の節句をお祝いして「中華ちまき」
     を作りました。
     ちまきの具を炒め、その煮汁で米をいりつけ(強制吸水)
     竹の皮で包んで蒸しました。
     約600個近くをひとつひとつ手で包みました。
     とても大変な作業でしたが、喜んで食べてもらえるよう
     頑張って作りました。
     子どもたちもよく食べてくれていました!

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆
  
    ・かやくごはん
    ・豆腐の田楽風焼き
    ・じゃがいも汁
    ・牛乳
    
     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
    *だいこん
    *こまつな

    ※田楽とは、豆腐やこんにゃく、なすなどを焼いて
     味噌を塗ってさらに焼いた料理です。
     今日は、豆腐に長葱・卵・人参・白みそ・醤油を
     混ぜたものを鉄板にのして、オーブンで焼いて
     味噌だれを塗りもう一度焼きました。

4月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

    ・スパゲティーミートソース
    ・春キャベツのスープ
    ・ポテトのチーズ焼き
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
    *キャベツ

    ※今日は、給食でも人気のあるメニューです。
     ミートソースのおいしさのヒミツは・・
     たくさんのたまねぎをよ〜く炒め、強火で
     水分を飛ばしながら煮詰めていきます。(画像2)
     今日は、55キロのたまねぎを使いました。
     調理員さんが朝早くから、煮詰めておいしい
     ミートソースを作ってくれました。(画像3)

4月27日(木)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ≪姉妹都市献立・小田原市≫
    ・梅わかごはん
    ・鯵の塩焼き
    ・けんちん汁
    ・かまぼこと青菜のごま和え
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
    *ほうれんそう

    ※今日は姉妹都市になったことを記念して、
     小田原市の郷土料理を作りました。
     鯵は、小田原市でたくさんとれる魚で、
     「干物」が有名ですね。
     かまぼこは、白身魚から作らていて、
     小田原かまぼこは、きめが細かくしなやかで
     弾力があります。
     小田原市の郷土料理を味わって食べましょう!

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

    ・チャーハン
    ・棒餃子
    ・わかめスープ
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産の野菜〜★
    *こまつな
  
    ※棒餃子は、挽肉・にんにく・しょうが・にら・白菜
     長芋・春雨をよく混ぜて、あんを作り、四角い皮で
     包んでオーブンでこんがり焼きました。
     ひとつひとつ調理員さんが手作業で包みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31