5月31日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ごはん
・かつおの竜田揚げ
・豆腐とえのきのごまみそ汁
・きゅうりの南蛮漬け
・オレンジ
・牛乳

*かつおのお話*
かつおはさばの仲間で、大きくなると体長1m、重さ18kgほどになります。春は、日本の近くの海を北に向かって泳ぎます。
江戸時代、その年にはじめてとれる食べ物を食べると、長生きするといわれていたことから、「初鰹」は江戸っ子に大人気で、俳句にも詠まれました。
「目には青葉 山ホトトギス 初鰹」
5月は、目では新緑、耳ではホトトギスの鳴き声、初鰹も食べたいな、という意味の俳句です。
今日は、かつおの竜田揚げをいただきます!旬のかつおをおいしくいただきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30