2月2日(火)の給食

     ☆今日のこんだて☆

     ≪節分こんだて≫
    ・五目ちらしずし
    ・いわしのつみれ汁
    ・大豆のぴりから炒め
    ・みかん
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・だいこん
  
  ※今日は「節分」のお話しです。
   冬から春への季節の変わり目である節分に豆をまいて
   悪いことを追い払い福をよびこむ風習です。
   節分といえば、2月3日と思っていませんでしたか?
   私もそう思っていました。
   節分は立春の前日にあたるので、今年は1日早い
   2月2日、今日が節分になるそうです。
   2月2日が節分になるのは、なんと!124年ぶりだそうです。
   今日は、いわしのつみれ汁を作りました。
   1年元気に過ごせるといいですね♪
   
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28