3月11日(月)のこんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
   
    ≪福島県郷土料理≫
   ・五目おこわ
   ・凍み大根と凍み豆腐の煮物
   ・じゃがいものみそ炒め
   ・清見オレンジ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・にんじん

   ※今日は「福島県の郷土料理」です。
    平成23年3月11日に最大震度7の地震が起き、
    岩手県・宮城県・福島県で大きな被害を受けました。
    飯舘村の住民は福島第一原子力発電所の事故の影響で
    長い間、村の外に避難していました。
    飯舘村は、もち米の生産地です。もち米を使った「おこわ」
    は季節によってさまざまな具材を入れ、身近なごちそうと
    して食べられています。
    凍み大根は、大根を寒い屋外で凍らせ乾燥させた寒い地方
    ならではの保存食です。
    給食では、凍み大根と凍み豆腐を使って煮物を作りました。
    復興を願っていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31