3月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立:【中学生の考えたバランス献立】ごはん・バッファローチキン・人参シリシリ・酢の物・みそ汁・牛乳
今日は「中学生の考えたバランスこんだて」の話です。平成27年から始まった「中学校バランス献立」も今回で8回目になりました。これは八王子市内の中学生のみなさんが、家庭科の授業で勉強したことを活かし、健康を考えた献立を立てる勉強をしました。その勉強で立てた献立の中で宮上中学校の「伊藤かの子」さん が考えたものがとても良い献立だったので3月の中学生が考えたバランス給食の献立になりました。伊藤さんが立てた献立の紹介は、1.「バッファローチキン」とりにくを油で揚げて、辛口のソースをかけたアメリカの料理です。2.人参シリシリ これは沖縄の郷土料理です。「シリシリ」とは沖縄の方言で「せん切」のことです。最後に伊藤さんからのメッセージです。「酢の物は、時間がたってもおいしく食べられるように、味付けに工夫をしました。」献立を立ててくれた伊藤さんのメッセージを考えながら今日の給食を食べてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31