12月9日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立:ごはん・れんこんフィッシュバーグ・ほうれん草ソテー・こふきいも・牛乳
れんこんは、別名の名前で「はす」とも呼ばれ、池や沼などに咲く「ハスの花」の地面に潜った茎の部分を食べる野菜のことです。レンコンは内側に穴が開いていて、輪切りにするとその穴から先が見えるところから、先の見通しが立つという縁起ものとされ、お正月に食べる「おせち料理」には必ず入っている野菜です。そのほかにも煮物やきんぴら、お寿司の具としても使われシャキシャキとした歯ごたえが特徴です。旬の時期は10月から3月の冬の時期なので、今の時期がおいしい旬の季節になります。
今日の給食は、「レンコンフィッシュバーグ」です。レンコンを薄く切ってハンバーグの上に飾り付けました。もちろんハンバーグの中にも入っています。シャキシャキとしたおいしい歯触りを楽しんでください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28