ボランティア活動に感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなみ野小学校は多くの保護者の皆様のボランティアに支えられています。「登下校の安全確認」、「スポーツフェスティバルの水まきや見回り、駐輪場整備」など本当に助かりました。
 また、「体力調査」でも多くの保護者のお力を借りたおかげで、滞りなく進めることができました。
 本日は、トイレ清掃のボランティアをしていただきました。トイレが本当にきれいになりました。感謝しております。

森林体験1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(金)に5年生が森林体験を行いました。
午前は、森林の働きの重要性をVTRでみたり、木材の伐採したりしました。

森林体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 森林体験の午後は、山の中を散策しました。
 散策しながら
 檜の木や杉の木の見分け方、
 様々な植物のお話を伺うことができました。
 ヤブニンジンの実が、軍手いっぱいにひっつきました。


スポーツフェスティバル1

画像1 画像1 画像2 画像2
天候にも恵まれ、30日(土)スポーツフェスティバルが行われました。
子どもたちの真剣な表情、力一杯に体を動かす姿がたくさん見られました。応援してくださった保護者、地域のみなさま、ありがとうございました。水まきや片付け等も大変お世話になりました。

スポーツフェスティバル2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も、たくさんの観客の前で、練習の成果を発揮できました。

全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スポーツフェスティバルに向けていよいよ大詰めです。
 5月26日(火)には全校練習が行われました。
 中学生と一緒に大玉送りの練習と開会式の練習を行いました。

朝の挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の挨拶運動を毎週火曜日に実施しています。
 児童会の子供たちと生徒会の子供たちが校門のところに立ち、登校してくる全校児童・生徒に挨拶をしています。
 学校全体が、気持ちよく自分から挨拶ができるような雰囲気になることを目指して頑張っています。

白組応援練習

画像1 画像1
 今日はみなみ野タイムに、全校の白組児童が集まり応援練習をしました。赤組に負けない大きな声を出していました。
 土曜日はスポーツフェスティバル。体調を整え、けがをしないように1週間を過ごしてほしいと思っています。

赤組応援練習

画像1 画像1
今日はみなみ野タイムに1年生から6年生の赤組児童が体育館に集まり応援練習。約2週間練習を重ねてきた応援団のリードの下、勝て勝てコール、赤組みなみ野ハカ等、楽しく元気一杯に練習をしました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成27年5月9日学校公開がありました。
学校公開では、多くの保護者の御参観ありがとうございました。
3時間目の終わりには、避難訓練の様子も見ていただきました。
写真はその避難訓練と、6年生の理科の実験の様子です。
酸素・二酸化炭素・窒素が充満している瓶の中に
火のついたろうそくや線香を入れて反応を見ています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室から

お知らせ

小中一貫校 八王子市立みなみ野小中学校リーフレット

授業改善プラン

校歌

平成28年度学校だより

学校情報

保健関係書類

学校行事 資料

保健便り

図書便り

給食関係