** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

消毒箇所の変更のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつもご協力ありがとうございます!

7月より実施しています、
消毒ボランティアの皆さんによる図書室の消毒についてですが、
2学期より消毒する箇所が以下に変更になります。


【消毒箇所】

1、昇降口の出入口のドア(触れる場所)
2、教室の出入口のドア(触れる場所)
3、廊下の手すり
4、階段の手すり


【開始日】

8月31日(月)〜


2学期以降も引き続き募集を行って参りますので、少しでもお手伝い可能な方は、本部サポーター登録をよろしくお願いいたします☆


やりみず会

今年度の委員会キックオフが無事開催できました!

例年4月に行っていたやりみず会委員会キックオフですが、新型コロナウイルスの為今年度は異例の2学期開催となりました。

新型コロナウイルス対策としまして、暑い中みなさまにはマスク着用、手指消毒をしてから体育館前にお集まりいただきました。

コロナ禍ですし『参加者が集まらないのでは?』と心配をしていましたが、今年度も多くの方にお集まりいただくことができました。

早く解散できるようみなさまにご協力いただき、終始穏やかに担当委員会や役割などが決まり11時に解散することができました。
ありがとうございました!

2020年は総勢42名の委員会メンバーで鑓水小学校を盛り立てていきます!
近々委員会メンバーのご紹介をさせていただきますので、ご確認よろしくお願いします。

やりみず会
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通学路安全運転呼びかけ隊

画像1 画像1 画像2 画像2
短い夏休みが終わり、2学期が始まりました!

本日は、神子沢交差点において
南大沢警察署の方、安全運転呼びかけ隊のメンバー、
保護者の方で、子ども達の登校の見守りを行いました。

朝から厳しい暑さとなりましたが、
汗をかきながら登校する元気な子ども達と挨拶をかわし、
こちらも清々しい気持ちになりました。

暑さに負けず頑張りましょう♪

やりみず会
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31