毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

研究授業・協議会2【GIGAスクール研究推進校】(11月15日)

今年度3回目の校内研究の研究授業でした。
本校は今年度も八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数科及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組んでいます。
今日はくわのは学級の算数「時刻と時間」の学習でした。5グループに分かれて、日常生活の中で時刻を読んだり、時間の単位について知ったり、時刻と生活とを結び付けて表現したりする学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業・協議会1【GIGAスクール研究推進校】(11月15日)

今年度3回目の校内研究の研究授業でした。
本校は今年度も八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数科及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組んでいます。
今日はくわのは学級の算数「時刻と時間」の学習でした。5グループに分かれて、日常生活の中で時刻を読んだり、時間の単位について知ったり、時刻と生活とを結び付けて表現したりする学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究事前授業【6年生】(11月15日)

今日の4校時に6−2で「八王子市学力向上推進委員会(算数・数学)」の研究事前授業を行いました。
伴って変わる2つの数量の関係が比例しているかどうかを考えたり、説明したりしていました。みんな、とても集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキーさん6【PTCA】(11月15日)

今朝は全学級でブッキーさんが読み聞かせをしてくださりました!
みんなよく聞いていました。
ブッキーさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ブッキーさん5【PTCA】(11月15日)

今朝は全学級でブッキーさんが読み聞かせをしてくださりました!
みんなよく聞いていました。
ブッキーさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキーさん4【PTCA】(11月15日)

今朝は全学級でブッキーさんが読み聞かせをしてくださりました!
みんなよく聞いていました。
ブッキーさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ブッキーさん3【PTCA】(11月15日)

今朝は全学級でブッキーさんが読み聞かせをしてくださりました!
みんなよく聞いていました。
ブッキーさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキーさん2【PTCA】(11月15日)

今朝は全学級でブッキーさんが読み聞かせをしてくださりました!
みんなよく聞いていました。
ブッキーさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキーさん1【PTCA】(11月15日)

今朝は全学級でブッキーさんが読み聞かせをしてくださりました!
みんなよく聞いていました。
ブッキーさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいところたくさん(11月15日)

今日も元八小のいいところたくさん見つけました。
代表委員の皆さん、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び【昼ロング】中(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
1・3・5・7・9・11・13班は教室遊びでした。
どの班も盛り上がっていました。
(すみません!ひと班見失いました!!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び【昼ロング】中(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
1・3・5・7・9・11・13班は教室遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び【昼ロング】(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
2・4・6・8・10・12班は校庭遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び【昼ロング】(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
2・4・6・8・10・12班は校庭遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メキシカンライス【給食】(11月14日)

今日の給食はピリッと少し辛いメキシカンライスでした。
ポテトのチーズ焼きもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会見どころインタビュー【代表委員会】(11月14日)

代表委員会の子供たちが、今回展示される各学年の作品の見どころを取材しました。
来週にはインタビューを見られると思います。(児童のみです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会(11月14日)

今日の集会は体育集会でした。
始めに今度やるフラフープリレーの説明がありました。
後半は、全校で増えオニをしました。
みんな、よく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景(11月14日)

今朝も元気に子供たちが登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会の準備【5年生】(11月13日)

5年生が展覧会の準備をしてくれました。
みんな本当によく働いていました。
5年生の皆さん、あありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会【4年生】(11月13日)

4年生がミニ運動会(学級集会)をしていました。
つなひきが楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

学校評価

給食だより

元八スタンダード

学校経営報告書

放課後子ども教室

登校届