毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の、3・4時間目に交通安全教室が行われました。高尾警察署から2名の警察官をお招きし、ご指導いただいました。1・2年生は、「登下校の歩き方」について学びました。歩き方についてのDVDに加え、車の模型も使い、1・2年生にも分かりやすく説明していただきました。3・4年生は、「自転車の安全」について学びました。「ぶたはしゃべる」の合言葉を基に、実際に自転車の点検を行いました。乗り方に気を付けて、「自分がけがをしないようにするだけでなく、自分が相手にけがをさせないことも大切にしてほしい。」という警察官のメッセージに真剣に耳を傾けていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校便り

1年 学年便り

2年 学年便り

3年 学年便り

4年 学年便り

5年 学年便り

6年 学年便り

くわのは 学級便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

八王子市教育委員会

新型コロナウイルス関連

保健便り

元八スタンダード

学校要覧