給食室探検 ひな祭り号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日はひな祭りです。

五目ちらし寿司には春らしく桜の花の型抜きをした人参を飾りました。
ひな祭り白玉はイチゴで色つけをした桃色の白玉、桑の葉粉で色つけした緑色の白玉、豆腐で練った白い色の白玉三色の白玉を作りました。
緑は健康、白は清浄、桃色は魔除けを意味しています。

令和4年3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ 五目散らし寿司
※ ぶりの照り焼き
※ 吉野汁
※ ひな祭り白玉
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・千葉
人参・・・・・・・・愛知
れんこん・・・・・・茨城
里芋・・・・・・・・愛媛
長ねぎ・・・・・・・群馬
大根・・・・・・・・八王子
白菜・・・・・・・・八王子
ぶり・・・・・・・・北海道
鶏肉・・・・・・・・岩手

令和4年3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ わかめごはん
※ 卵焼き
※ コロコロ煮
※ 小松菜の煮浸し
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・千葉
たまご・・・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・・北海道
ごぼう・・・・・・・青森
人参・・・・・・・・愛知
小松菜・・・・・・・八王子

今日の わかめごはん は6年生が皆に食べてほしい元気応援メニューの第一弾です。
わかめのコリコリとした食感を味わってほしいというコメントを頂きました。

令和4年3月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立

※ ごはん
※ いかの香味炒め
※ 肉じゃが
※ ごま和え
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・千葉
長ねぎ・・・・・・群馬
にんにく・・・・・青森
生姜・・・・・・・熊本
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・愛知
もやし・・・・・・栃木
じゃが芋・・・・・北海道
小松菜・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・埼玉
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31