5月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ミルクパン ★アスパラポテトグラタン

   ★ミネストローネスープ ★牛乳


 今日は、グリーンアスパラの入ったポテトグラタンです。グリーンアスパラは、たんぱく質が多く、スタミナを高めるアスパラギン酸がふくまれています。

   

5月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★スープスパゲッティ ★フレンチサラダ

   ★フルーツサラダ ★牛乳


 今日は、青梗菜を使った「スープスパゲティ」です。青梗菜は、カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄分が豊富な野菜です。

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★さばの辛みそ焼き ★肉じゃが 

   ★ほうれん草ともやしの煮びたし ★牛乳


 今日は、「さばの辛みそ焼き」です。さばを、みじん切りの長ねぎ・練りごま・赤みそ・しょうゆ・酒・みりん・ごま油・豆板醤を合わせたタレに漬け込んでおき、オーブンで焼きます。

5月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★三色ごはん ★豚汁

   ★茎わかめの炒り煮 ★牛乳


 「三色ごはん」は、豚肉・たまご・絹さやを味付けし、ごはんの上にのせて彩りよく仕上げました。

   

5月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★四川豆腐どんぶり ★卵とコーンのスープ

   ★三色ナムル ★牛乳

 
 「四川」というのは、中国の地域名で、辛い料理が特徴的な地域です。今日の四川豆腐は、しょうゆ・砂糖・塩・酒・ごま油・豆板醤の味つけです。

5月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ドライカレー ★オニオンスープ 

   ★桃ヨーグルート ★牛乳


今日は、玉ねぎをたくさん使った「ドライカレー」と「オニオンスープ」です。下柚木小では、51kg使用しています。玉ねぎは、加熱することで、あまみがでます。

5月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★きなこ揚げパン ★ポークシチュー

   ★きゅうりのピクルス ★牛乳


 今日は、きなこ揚げパンです。コッペパンを高温の油でカリッと揚げ、きなこ・さとう・塩を混ぜたものをまぶして、仕上げます。

5月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★中華ちまき ★若竹うどん

   ★玉こんにゃくの味噌田楽 ★冷凍みかん ★牛乳


 今日は、端午の節句のお祝いで「中華ちまき」を食べます。竹の皮に、具を入れて味をつけた米を包み、蒸してつくります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31