7月3日(金)3年生が調理員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     【献立】
     ☆ごはん
     ☆焼きししゃも
     ☆韓国風肉じゃが
     ☆ふかしとうもろこし
     ☆牛乳
食育メモより
とうもろこしのおはなし
とうもろこしは、イネの仲間の植物です。「とうきび」ともいいます。
 米、麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつです。
とうもろこしは穀物なの?
野菜か、穀物か、それは収穫される段階でかわります。
 甘味のある、まだ育ちきっていないとうもろこしは「野菜」です。今日のとうもろこは「野菜」になります。ポップコーンやパンにする熟したとうもろこしは「穀物」です。

小比企町の農家の中西さんが夜中にとってくれました。
1.2時間目に3年生が皮むきをして、すぐに給食室へ持っていき今日の給食で食べました。採れたてで、すぐに皮をむいて調理した『とうもろこし』はみずみずしくて、とても甘かったです。今日の給食の人気ナンバー1でした。

      【主な食材の産地】
      こめ       栃木
      じゃがいも    八王子
      いんげん     八王子
      たまねぎ     八王子
      とうもろこし   八王子
      ながねぎ     茨城
      にんにく     青森
      にんじん     千葉
      ぶたにく     埼玉
      ししゃも     ノルウェー
      
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31