7月2日(木)行事食:半夏生

画像1 画像1
画像2 画像2
     【献立】
     ☆たこめし
     ☆豚汁
     ☆三色ナムル
     ☆牛乳
食育メモより
『半夏生』
6月22日の「夏至」から数えて11日目にあたる日です。
農家では、半夏生の天気によって、その年の収穫が多いか少ないかを占うといわれます。
『半夏生クイズ!』
 関西地方ではある食べ物を食べる習慣があります。
 それは次のうち、どれでしょう?
1うし
2まめ
3たこ
田んぼに植えた稲の苗が『○○』の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べます。
正解は3たこ
農家の方々へ感謝をこめて、豊作を願って、『たこめし』をしっかり食べましょう。
      【主な食材の産地】
      こめ      栃木
      にんじん    千葉
      もやし     栃木
      にんにく    青森
      じゃがいも   八王子
      だいこん    八王子
      小松菜     八王子
      ぶたにく    埼玉
      たこ      モーリタニア
      
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31