1年生活科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん「秋」を見つけました。そして公園でたくさん遊ぶこともできました。

1年生活科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
大塚西公園から東中野公園へ移動しました。お弁当とおやつを食べました。

1年生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(月)に大塚西公園と東中野公園に生活科見学に行きました。天気が心配されましたが、実施できました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(木)より、代表委員会の児童によるあいさつ運動が行われています。
元気なあいさつをすると、ポイントカードがもらえます。
子ども達の元気な声が朝から聞こえてきました。

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(木)消防署見学に行きました。
わたしたちのくらしを守ってくれる消防士さんの仕事について知ることができました。
消防署内も見学することができました。

5,6年生 動物ガイド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が5年生に向けて動物ガイドを行いました。
4月から観察を続けてきた動物について興味をもってもらえるよう、
6年生は5年生に担当動物のしぐさや特徴を話していました。
11月2日の本番に向けて、まだまだ練習を重ねていきます。

起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(木)避難訓練がありました。
4年生の児童は起震車で、震度7の揺れを体感しました。
災害の恐ろしさを、改めて学ぶ良い機会となりました。

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は社会科見学で
キリンビバレッジ湘南工場と日産車体湘南工場へ行ってきました。
身近な飲み物や自動車がどのように、どんな思いでつくられているのかを
見たり聞いたりして学ぶことが出来ました。

保護者の皆様、早朝からお弁当等の御準備
ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31