5年生 バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、総合的な学習の時間の学習として、バケツで稲を育てています。4月は種もみから発芽させ、5月にバケツに田植えを行いました。5年生は夏休みも当番制で稲に水やりをし、一生懸命育てています。今は、幼穂(ようすい)と呼ばれる穂の赤ちゃんが茎の中で膨らみ、その穂が外に出て開花しそうな状況です。米の花は花弁があるのではなく、めしべ、おしべが出てきます。開花するのがとても楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31