児童集会 川渡り集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(木)、校庭で川渡り集会を行いました。教員とジャンケンで対戦し、3回勝ち抜いたら最後に玉入れの玉を投げ、見事箱に入ったらゴール、というルールです。順調に3回勝ち抜いたのに、最後の玉入れで惜しくも外れてしまった子、同じ教員のところで繰り返し対戦し、やっと勝ってうれしそうな表情をしていた子、あいこや負けが続いてしまい、何度もスタート地点に戻ったものの、最後に見事玉を入れることができた子など、校庭いっぱいに歓声が響きました。

6年生 動物ガイド3

画像1 画像1 画像2 画像2
レッサーパンダ、カンガルーの観察の様子です。

6年生 動物ガイド2

画像1 画像1 画像2 画像2
ターキン、モウコノウマの観察の様子です。

6年生 動物ガイド1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(火)、6年生は動物ガイドの学習で多摩動物公園に行ってきました。6月は3回目の学習となりましたが、この日は雨上がりの午後の動物の様子を詳しく観察しました。解説員さんのお話と、ニホンジカの観察の様子です。

4年生 川の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(水)、4年生は総合的な学習の時間の川の学習で、浅川に出かけてきました。当日は、グループごとに環境活動センターの方々(川の先生)にご指導いただき、実際に川に入って生き物の採集などを行いました。2学期も川に出かけ、様々なテーマについて学習を深めます。当日は、たくさんの保護者の方にボランティアとしてご協力いただきました。ありがとうございました。

スマイルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)昼休みに、今年度第1回のスマイルタイムを行いました。体育館、教室に分かれて、自己紹介を行った後、班長・副班長が中心となって考えたグループ遊びを行いました。1年生から6年生まで皆が楽しめる遊びばかりで、どの班も笑顔があふれていました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)、校庭で体育集会を行いました。6年生、体育委員会児童、教員がおにとなって、どろけいをしました。校庭いっぱいに走り回り、皆気持ちのよい汗をかいていました。

お願い集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(火)、体育館で委員会お願い集会を行いました。全校から寄せられた各委員会に対するお願い事項について、それぞれ話し合って委員長が回答を発表しました。その中には、委員会で活動を工夫すると改善できること、お金がかかるため実現が難しいこと、委員会だけではなく、全校児童が一人一人努力することなどがあることが分かりました。

4年生 清掃工場見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
中央操作室では、大きなモニターに工場内の作業の様子が映し出されていました。今は2号炉が稼働しているそうです。工場が休みなく動いているため、職員の方も24時間を交代制で働いているそうです。ごみピットには、たくさんの可燃ごみがありました。燃えやすくするために、大きなクレーンでごみをつかみ上げては落とす様子を見て、その迫力に子供たちは驚きの声を上げていました。

4年生 清掃工場見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(水)、4年生は、多摩市にある多摩清掃工場の見学に行ってきました。はじめに、ホールでガイダンスをしていただきました。ごみの種類に関する質問では、たくさんの手が挙がりました。プラットホームでは、可燃ごみが清掃車で運ばれてくる様子を見学しました。曜日のせいか、時間帯のせいか、運ばれてくる可燃ごみはあまり多くありませんでした。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火)、体育館で児童朝会を行いました。校長講話では、校歌について話がありました。由木東小学校の校歌は、昭和35年につくられたこと、校歌には、地域の方や保護者の方の願いが込められていること、校歌を歌うときには、歌詞の意味を味わいながら、心をこめて歌いましょう、ということを子供たちに伝えました。次に、生活指導担当から、下校時の安全について話がありました。ふざけ合ったり、突然かけ出したり、歩道いっぱいに広がって歩いたりしないことを確認しました。また、これから雨の日が多くなることから、傘の持ち歩き方についても注意を促しました。

運動会8

画像1 画像1 画像2 画像2
最後まで結果の分からない接戦となった今年の優勝争いは、何と赤組と黄色組が450点の同点で、両チームの優勝となりました。児童代表の言葉では、各学年の頑張ったところ、素晴らしかったところが詳しく紹介されました。勝敗の結果にかかわらず、皆が全力を出し切った、素晴らしい運動会となりました。

運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の表現「組体操 〜仲間とともに〜」では、練習で、うまくできないことや、失敗してしまうことも多く、その度に仲間と話し合ってアイデアを出し合い、練習を繰り返して本番を迎えました。皆集中して引き締まった表情の中、一つ一つの技が進んでゆき、最後に続くピラミッド、人間起こし、タワーの大きな技も見事成功しました。お客さんに挨拶をし、仲間同士ハイタッチしながら退場してゆく子供たちは、皆ほっとしたような、そして晴れ晴れとした表情をしていました。

運動会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の表現「獅子 GON GON」は、ゆったりとしたリズムの中で、大きく、力強い動きを表現するのがとても難しかったですが、一生懸命練習を積み重ね、本番で力を発揮することができました。打ち鳴らすパーランクーの小気味よい音が空に響きました。

運動会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の表現「東っ子ソーラン」では、積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮し、掛け声も勇ましく、腰を落としたダイナミックな踊りを披露しました。仲間との息もぴったりで、動きもそろっており、終わった後の子供たちは皆満足そうな表情でした。

運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の表現「ひらめけ、4Colors!」では、クラスカラーの4色の布をなびかせて、元気いっぱい、笑顔いっぱい、弾むように軽やかに体を動かして、最後まで一生懸命踊りました。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の表現「おまつりワッショイ!」では、ねじりはちまき、はっぴ姿で、ばちを打ちながら右に左に軽快にジャンプし、おみこしを担ぐイメージを表現しました。威勢の良い掛け声と、どっしりと腰を落としたキメのポーズは迫力がありました。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生による表現「きらり☆風になれ」では、3つのリズムが異なる曲に合わせてバトンを大きく振ったり、回したりして風を表現しました。仲間と息をぴったり合わせ、4色のきらびやかなバトンが空に映えました。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(土)平成28年度 第68回運動会を行いました。開会式では、1年生によるはじめの言葉、校長の話、優勝杯返還、誓いの言葉、スローガン紹介、競技上の注意、準備体操がありました。「誓いの言葉」では、4人の応援団長による力強い宣誓がありました。

5月26日 運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(木)、第3回の運動会全校練習を行いました。入場行進から、開会式・閉会式、エール交換の練習を行いました。開会式・閉会式の練習では、担当の児童がそれぞれの動き方や言葉の言い方などを確認しました。全校練習はこれで終わりとなり、本番を迎えます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31