離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(金)の5校時に、離任式を行いました。転任、退職した教職員が5名来校しました。代表児童から心のこもった作文の朗読と、文集のプレゼントがありました。離任者からは由木東小学校の思い出、由木東小学校を離れてからの新しい生活などについて話がありました。そして一緒に校歌を歌い、拍手で送りました。

児童集会 名刺交換集会

画像1 画像1
4月21日(木)体育館で名刺交換集会を行いました。自分が作って準備した名刺を、他の学年の児童と交換し、言葉を交わしました。中には、いろいろな学年の児童と名刺交換をし、全部異なる色の名刺を集めた児童もいました。終わった後には、「初めて話をした人と仲良くなることができてよかった。」「相手が見付からなくて困っていたら、上級生が声をかけてくれてうれしかった。」などの感想が聞かれました。

6年生 社会科見学 埋蔵文化財センター

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(水)、6年生は埋蔵文化財センターに見学に行ってきました。歴史学習の導入として、旧石器時代、縄文時代を中心とした文化財を実際に見たり、昔の人の暮らしを模擬体験したりしました。

3・4年生遠足 高尾山2

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後はクラスごとに山を下りました。行き交う人たちに「こんにちは。」と子供たちから挨拶し、「ありがとう。こんにちは。」と返してくださる場面が何度も見られました。下りのリフトでは、目の前に素晴らしい景色が広がり、子供たちは歓声を上げていました。

3・4年生遠足 高尾山1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(水)、3・4年生は高尾山への遠足に行ってきました。とてもよく晴れ渡った絶好の遠足日和で、子供たちは3・4年生混合のグループごとに、山頂を目指しました。4年生がリードしながら、どのグループも声をかけ、励まし合って皆で山頂に到着しました。頑張って登りきった後のお弁当、おやつの味は格別だったようです。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(金)、1年生を迎える会が行われました。1年生は6年生と手をつないで入場し、代表委員による由木東小の約束クイズ、2年生からのアサガオの種プレゼント、5年生による校歌プレゼントなど、楽しいプログラムが続きました。1年生はお返しに「さんぽ」を元気よく歌いました。

登校班別集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(月)、登校班別集会を行いました。校庭で班ごとに集まり、集合場所や担当教員の確認をしました。また、新しい登校班になって、気が付いたことや、気を付けたほうがよいことなどを話し合いました。

平成28年度 第1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(水)、澄み切った青空のもと、平成28年度第1学期始業式を行いました。校長講話、転出、転入の教職員の紹介の後、校長から担任、専科などの発表を行いました。初めまして、これからもよろしく、など、それぞれの出会いがありました。また、今年度は、11名の転入児童があり、新しい仲間が増えて子供たちはうれしそうな表情でした。平成28年度の由木東小学校は、児童数694名でのスタートです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30