スポフェス2

最初に列ができるのはトランポリン。1年に1度、この日のために設置されます。制限時間いっぱい、ピョンピョンピョーン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポフェス1

7日(日)PTA・おやじ会主催の「スポーツフェスティバル」が行われました。受付の後、開会式をして、いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木中との交流

2日(火)由木中学校から英語の先生2人に来ていただいて、6年生の英語活動が行われました。ランダムに黒板に貼られた数字を、両端にいる人が英語で言いながら、中央に進んでいきます。2人が出会ったら、そこでジャンケンをする「英語でドンジャン」を最初にやりました。ほかにもたくさんゲームをやって、終わった後、児童に感想を聞くと「超おもしろかった。」と言っていました。由木中学校と由木東小学校は小中一貫校になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル昼休み

1日(月)今日は2回目のスマイル昼休みです。30分間の休み時間を登校班のみんなで楽しみました。風船バレーやばくだんゲーム等、 思い思いのゲームをしながら、笑顔、笑顔で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31