TOP

4年生 社会科見学

デッキからの景色に、子供たちは大きな歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

船からは、レインボーブリッジや東京タワー、高層ビル群などの近代的な街の様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

東京湾の様子を観察するために水上バスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

天気がよくおいしいお弁当を外で班のみんなと楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

魚に直接触れるコーナもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

ペンギンが元気に泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

たくさんの魚を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

水族館の入口からは、きれいな景色が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

4年生は社会科見学で東京のウォーターフロントに行きました。葛西水族館の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 5年生の合奏

25日(金)の児童集会は5年生が連合音楽会で合奏する曲を全校児童に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀・精米 5年生

干していた稲の脱穀・精米をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学

秋の大栗川を感じながら、元気に学校まで帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学

学校までしっかり歩いて帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学

友達と仲良く話しながらお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学

お昼は、おいしいお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学

カエルがいました。どんぐりもたくさん拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学

大きな木の周りや、木の葉の下を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学

公園の中の秋をたくさん探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科見学

さわやかな秋の日差しの富士見台公園まで、歩いて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物ガイド 本番

23日勤労感謝の日に、動物ガイドを一般の人に向けて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31