TOP

川の学習発表会

4年生は4月から進めてきた川の学習の発表会を行いました。
地域のボランティアの方、保護者の皆さん、3年生が見学に来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

教室で一緒に楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

川の学習でお世話になった方と一緒に給食を食べました。
部屋までお迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

保健委員が衛生的な手洗いの仕方を音楽に合わせ教えてくれました。
最後に健康な生活に関わる標語を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品

4年生の作品です。
画像1 画像1

図工の作品

5年生の作品です
画像1 画像1

図工の作品

6年生の作品です。
画像1 画像1

スマイル昼休み

長い昼休み、45分間たっぷり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル昼休み

登校班別に集合する場所に集まり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル昼休み

上級生が下級生を上手にリードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル昼休み

毎朝一緒に登校している登校班のみんなで昼休みを楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日一番盛り上がった問題です。この人は誰でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

一瞬で通り過ぎるのでみんなしっかり見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日はゲーム集会。体育館の舞台の幕の間を通り過ぎたものが何かを3択で選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 地域の学習

昔は養蚕が盛んだった由木地区。蚕を祀る祠がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域の学習

大規模な宅地造成が行われています。堀之内や別所の方まで見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域の学習

里山の奥に進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域の学習

畑で育てた大根を抜いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域の学習

里山の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域の学習

3年生が地域の様子を探検しに行きました。いつもお世話になっている地域の小谷田さんに畑や里山を案内していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31