TOP

持久走大会4年生

最後まで力いっぱい走りました。終わった後はへとへとでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会4年生

男子のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会4年生

最後まで一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会4年生

大塚公園で持久走大会をしました。4年生女子のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学生交流授業

フィリピンのことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学生交流授業

6年生が大学生に教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学生交流授業

中央大学の学生がフィリピンのことについて教えに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

今日の集会は来週行われる由木東ワールドのお店の紹介を染ました。
各クラスが工夫した紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブでお茶を立てる

画像1 画像1 画像2 画像2
「泡が立った!」
「わ、濃すぎたみたい。」
「茶筅でかき回すのが難しいね。」
等などの声が満ちた図書室。

日本文化クラブは、図書室で行っています。
3学期最初のクラブは、お楽しみのお茶会でした。

お茶碗は大きなお椀や湯のみで代用、お湯はポットから入れるなど、
とてもお手前とはいい難いものですが、
ほとんどの子が初体験のお茶にわくわくしていました。

これまでの絵手紙、ミニ生け花、折り紙、百人一首などを思い出しながら
抹茶の香りに包まれて、1つの和菓子をゆっくりいただきました。


これまでの絵手紙、ミニ生け花、折り紙、百人一首などを思い出しながら

子供の頃から 日本の文化を知り 親しむ機会をなるべく多く与えることができれば幸いです。

<子どもの感想から>
お茶が意外とおいしかったです。
お茶はあわを立てるのがとても大変でした。
お茶とお菓子がとても合っていました。
また、今度お茶を点ててみたいです。

3年生 そろばん

3年生は算数でそろばんの学習をしています。八王子珠算協会から講師の先生が来てくだささいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め展

たくさんの作品が並び、見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め展

1月20日(金)〜27日(金)まで書初め展を行っています。
各教室前の廊下に心を込めて書いた作品を展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエスト献立

今日の給食は、2年生のリクエスト献立です。2年生のみんなは大喜びでモリモリ食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 研究発表会

授業後は体育館で研究発表会・講演会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 研究発表会

6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 研究発表会

5年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 研究発表会

4年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 研究発表会

4年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 研究発表会

3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 研究発表会

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 青小対由木地区クリーン活動
3/11 おやじ会環境クリーン作戦