【6年生】総合「日光について調べよう」

1学期は、総合的な学習の時間で「日光について調べよう」という学習を行っています。
日光について八王子市と比較しながら、基本の情報を知った後、それぞれのテーマで調べ学習を行いました。

日光の自然、歴史、観光、特産品、世界遺産などのテーマごとのグループで調べたことをまとめ、クラスの仲間に向けて発表しました。

移動教室では、分かったことを現地で確かめたり、新たな疑問を解決したりしていけるといいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】日光移動教室オリエンテーション

いよいよ来週にせまってきた日光移動教室。
先週の金曜日には、オリエンテーションを行い、行程や持ち物、きまりを確認しました。

実行委員からも、みんなで決めたスローガンの発表がありました。

「最高学年として団結力を高め、メリハリを意識して自分から行動しよう」

この素晴らしいスローガンを達成できるように、しっかりと準備し、本番を迎えたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感染対策をした水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 感染予防対策をした水泳指導が始まりました。
 今年度は、密にならないようクラスごとに実施することにしました。
 プールサイドに間隔をあけて並べるようポイントも書きました。
 プールの中でも対面にならないよう、浮いたり泳いだりしています。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

教育課程

給食献立表

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

校内研究

保健だより

YouTubeアップロード通知

小中一貫教育