学力調査(6年)

 4月22日(火)に6年生は、学力調査を行いました。1時間目に国語A・算数A、2時間目に国語B、3時間目に算数B、4時間目には質問紙調査を行いました。慣れないテストや問題でしたが、児童は必死に問題を解いていました。本日の結果は、文部科学省で分析した後、本校に分析結果とともに戻ってきます。日にちが分かりましたら、追って連絡させていただきます。
画像1 画像1

高学年保護者会【5,6年】

 4月14日(月)に高学年の保護者会がありました。学校長からの話があった後、各学年での保護者会を行い、最後に学級での保護者会でした。お忙しい中、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
 また、本年度の役員になられた方、ありがとうございました。
 「初志貫徹」4月に設けた目標が達成するよう指導していきますので、保護者の方々のご協力を、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 新年度学年集会

4月8日(火)1校時 6年生は、体育館で学年集会を行いました。
校長先生から6年生としての心構えを話していただきました。また、「松木の顔」としてみんなで協力して取り組むことを確認しました。
最上級生として、あいさつなど様々な活動で下級生のお手本となるように取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝の1年生当番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(火)より、朝、6年生は1年生の準備のお手伝いをしにグループごとに1年生の教室で活動しています。1年生が登校してくるとランドセルの片付け方や机の中の整理等、優しく教えてあげ、意欲的にお手伝いをしています。準備が済むと本の読み聞かせや簡単なゲームなどを企画し、1年生に喜んでもらるように考えて活動しています。
1年生が早く学校生活に慣れることができるように、6年生がきちんとサポートしていきます。

6年生前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
4月4日(金)新6年生が新年度の準備のため登校しました。
前半に教室の机やいすの移動。後半に入学式の準備をしました。
とても意欲的に準備を進め、一生懸命に取り組みました。月曜日からの新年度を気持ちよく迎えることができます。6年生ありがとうございました。
今後のさらなる活躍を期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式10:30〜

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

登校届

地域運営学校だより

図書ボランティア

松木熟議

様式のダウンロード

学校施設開放

青少対