中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日の5、6校時、松木中学校へ見学に行ってきました。授業や施設を見学し、生徒会の人による学校説明、中学校の先生からのお話を聞き、長池小学校のお友達の顔を見て、中学校への希望をふくらませてきました。
「中学校は、大人になるための準備をするところ。自分で考え、その場にふさわしい行動ができるのが中学生。どのような3年間を過ごし、どのような大人になるのか。」「やりたいことを決め、目標をもって入学すること。あいさつができること。春休み中に、中学校の準備=小学校の復習をしておくこと。」という話がありました。
小学校とは違った雰囲気に、気持ちが引き締まりました。

12才のハローワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合「12才のハローワーク」の学習で、保護者の方にご協力いただき、職業や生き方についてお話をしていただきました。「技術者」「S.E.」「ボランティア」を通し、子どもたちに向けられたメッセージには熱いものがあり、一人一人が自分や生き方、将来についてじっくり考えることができました。子どもたちには、今感じたこの気持ちをもち続けて、成長していってほしいなと思います。「信頼」「論理性」「コミュニケーション」「自分で判断し実行する」・・・大切なことを伝えていただき、ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日終