【6年生】薬物乱用防止教室

保健の「病気の予防」の学習で、薬物乱用防止教室を行いました。
東京薬科大学の先生や学校薬剤師の方々を招き、薬物乱用の危険性や、乱用を防止するためにどうすれば良いのかということについてお話を聞きました。
危険薬物の使用や薬物乱用は、人間の脳を破壊する非常に危険な行為であるということについて、真剣に耳を傾け学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある教育活動

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

様式のダウンロード

こころの日

学校施設開放