社会科見学【6年生】

 5月19日月曜日、6年生は社会科見学で多摩センターにある埋蔵文化財センターに行きました。センターでは縄文時代の暮らしを中心に、当時の住居の様子や生活に使っていた道具、土器等について学びました。こどもたちは、話をしっかり聞きながら、たくさんメモを取ることができました。今後、学習のまとめとして新聞を作成する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
まつぎ会
5/19 学習教室
5/21 放課後教室 => 雨のため中止
学校行事
5/19 長縄 心電図1年9:00 社会科見学6年給食
5/20 耳鼻科全学年 自転車安全教室3年2・3h 個人面談午前中体育館校庭使用禁止
5/21 長縄 眼科全学年 個人面談
5/22 たてわりロング8:40〜1h   (リボンの会) 個人面談
5/23 移動教室保護者会5年  ALT

学校だより

教育課程

学校からのお便り

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

様式のダウンロード