<5年生>音楽発表に向けて

来週の音楽発表に向けて、5年生は合奏の練習に励んでいます。
音楽の授業や休み時間に練習を重ね、みんなの息もぴたりと合ってきました。

体育館にて保護者会前に、クラスごとの発表となります。
頑張って練習した成果をお楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

<5年生> 学校のサブリーダー

6年生が日光林間学校で不在だった2日間、5年生はその間は最高学年でした。
「6年生の代わりに自分たちができることをやろう」と考えました。
6年生が普段している掃除場所を掃除したり、委員会の仕事を声をかけ合って働いたり、挨拶を率先して行おうと取り組んだり、学校のサブリーダーとして行動しました。

来年に向け少しずつ準備をしていき、最高学年のバトンをしっかりと引き継いでいけるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

<5年生>算数「平均の学習」

5年生は算数で平均の学習をしています。
この日は、学習した平均の考え方を使って、自分の歩幅を調べました。
校庭に出て、10歩の距離を5回計測しその平均を計算しました。
その後、1歩の歩幅を求めました。

グループで協力し合い、学習に取り組んでいました。
自分の歩幅が分かった5年生、これからの日常にも生かしていけるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

授業改善プラン

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

様式のダウンロード

保健だより

YouTubeアップロード通知