田植え

先週から今週にかけて5年生では田植えを行いました!
初めての土の感触で大はしゃぎでしたが、一生懸命田植えをしていました。
田起こしや田植えを手伝ってくれたボランティアのみなさんに感謝の気持ちを忘れず、大切に稲を育てていきます♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長縄がんばりました♪

今までの練習の成果をどのクラスも出すことができました!!!
練習以上の結果が出たクラス、思うようにいかなくて悔しい思いをしたクラス。
長縄を通して各クラス団結している姿は素晴らしかったです!
来年はどのクラスも達成できなかった300回をめざしてがんばりましょう♪
画像1 画像1

長縄燃えてます!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間や朝などの時間を利用して、各クラス目標達成に向けて、熱心に取り組んでいます!
木曜日が本番です!ラストスパート頑張っていこう!!!

調理実習♪

5年生となり初めての調理実習を行いました!
包丁の使い方、火の調整などみんなで声をかけながら協力してサラダを作りました!
姫木平では自分たちのお昼ご飯を作ります!
姫木平に行ってもみんなで協力してがんばっていこう♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年保護者会【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(火)5年生の保護者会がありました。学校の経営方針から、5年生の1年のことなどの話をしました。お時間がない中、保護者会に出席していただき、ありがとうございました。また、横山教諭が出席できなかったこと、申し訳ありませんでした。
 学級懇談ができなかったので、ぜひ学校公開にはたくさんの保護者の方に来ていただき、クラスの様子をご覧いただければと思います。

いよいよ高学年スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
新五年生の学年集会を行い、今年の目標や約束について確認しました。真剣な眼差しで話を聞いていました。
高学年としていいスタートがきれました。
移動教室や連合音楽会など行事がたくさんあり楽しみです!
高学年として松木小学校を支えていけるようがんばっていこう!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日