外国語の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月24日金曜日にALTのクリス先生を招いて、外国語の授業を行いました。本日はHow are you? I'm happyなどの応答や、come here というときのジェスチャーを学習しました。子どもたちは楽しく学習することができました。また、クリス先生と3回目の授業ということもあって、ネイティブな発音にたくさん触れることができています。
 また、本日は5年生の移動教室の保護者会に出席いただき、ありがとうございました。より良い移動教室になるよう、お声をかけていただければと思います。

稲の種まき(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日1、2校時に稲の種まきを行いました。毎年5年生が、学校運営協議会の石井さんに指導していただいています。子どもたちは種をまく体験ができ、嬉しそうにしていました。また、稲を育てるために、田んぼに直接種をまくと考えていた子どもたちも多く、新しい発見のある時間でした。今後、種の成長に合わせて学習を行っていきます。
 また、各学年の畑も石井さんに耕していただき、きれいになりました。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31