長なわ、がんばってます

来週の長なわ記録会に向け、指導も力が入っています。
子どもたちは休み時間も授業中も意欲的に取り組んでいます。


画像1 画像1

パソコンを使った発表会をしました

国語の単元「効果的に発表しよう」の学習のまとめとして、発表会を行いました。
各グループごとにテーマを決め、そのテーマを分かりやすく伝えるためにパソコンソフト「ジャストスマイル(発表めいじん)」を使いました。

文字入力はもちろん、順番に文字や画像が飛び出してくる特殊効果をいれたり、発表の最後におさらいクイズをいれたり、音声を挿入したりなどして
テーマを分かりやすく伝える工夫をすることができました。

発表会後には、グループの良かったところを言い合い、ふりかえりをすることができました。
画像1 画像1

効果的に発表しよう&長なわ取り組み

国語の単元「効果的に発表しよう」で、様々な発表方法を使って「効果的な発表とは?」について学習しています。グループの中には、PCで発表ソフトにチャレンジするグループもあります。

体育的活動の一環で、長なわを継続的に取り組んでいます。
2週間前に3分間で150〜160回しか跳べなかったグループが、
毎日の練習を積み重ねると、250回前後まで記録をのばすことができました。

日々の子どもたちの努力とその成果を、ご家庭でもほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の5年生・各クラス

5年1組
初の調理実習にチャレンジしました。
温野菜炒めを作りました。
グループごとに仕事分担し、おいしい料理を作ることができました。

5年2組
道徳の研究授業がありました。
「小さな手から」という阪神淡路大震災を教材にした授業でした。
多数の参観者の前で、真剣に考えることができました。

5年3組
体育の授業で、サッカー&長なわにチャレンジしました。
ゴールの数を増やして得点がたくさんとれる工夫した授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわにチャレンジ!どこまで伸びるかな?

今月から全校で長なわに取り組むことになっています。
5年生もクラスを2グループに分け、
3分間の8の字跳びの取り組みを始めました。

2月の初めに記録を取りました。
毎日練習して、「自分たちの記録」がどこまで伸びるかチャレンジします。
3月1日の記録会まで、取り組みは続きます。

ぜひご家庭でも励ましをお願いします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31