サイエンスドーム見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習でサイエンスドームへ見学に行きました。
科学的な体験とプラネタリウムを楽しみました。

そろばん教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生に引き続き、そろばんの先生をお招きして学習をしました。
今回は、かけざん!!いつもやっている筆算とはやり方が違い少し戸惑いましたが、
覚えると簡単ですらすらと問題を解くことができました。

水道キャラバン1

画像1 画像1 画像2 画像2
水道局の方に来ていただき水についての学習を深めました。
安全安心な水が送られてくる仕組みや、たくさんの人に支えられていることなどをもう一度確認しました。


※写真の他への転用はご遠慮ください。

水道キャラバン2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半では、実際に沈殿、ろ過を体験し水がきれいになる仕組みにおどろきました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
こころの日
3/7 いのちの日
学校行事
3/6 児童委員会 漢字オリンピック 松木中見学(6年)5,6h 
3/7 こころの日 あいさつ4年 ALT リボンの会
3/8 あいさつ5年 避難訓練(朝)
3/9 特別時程 5時間授業
3/10 あいさつ6年 ALT

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日